くらし お知らせ(1)
- 1/3
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県御宿町
- 広報紙名 : おんじゅく広報 お知らせ版 令和7年5月10日号
■会計年度任用職員を募集します
≪町営ウォーターパーク 監視員・チケット等販売≫
勤務内容・募集人数:
(1)プール監視員 8名程度
(2)チケット・売店販売、開閉園作業 10名程度
勤務期間:7月16日(水)~8月31日(日)原則週休2日
※土、日、祝日勤務あり
勤務時間:8:30~17:15(7時間45分)
応募要件:
・プール監視員(有資格者)…年齢不問、ベーシックサーフ・ライフセーバーまたは同等程度
・プール監視員…年齢不問
・チケット・売店販売、開閉園作業…年齢不問
時給:
・プール監視員…1,341円~1,392円
・チケット・売店販売、開閉園作業…1,155円
≪清掃作業員≫
勤務内容・募集人数:海岸清掃、公衆トイレ清掃、町内草刈などの町内美化作業、清掃センター作業等 2名
勤務期間:7月7日(月)~8月31日(日)原則週休2日
※土、日、祝日勤務あり
勤務時間:8:30~17:30休憩時間90分
応募要件:年齢不問、普通自動車免許(MT車)を有する方
時給:1,235円
≪放課後児童支援員・放課後児童支援員補助≫
勤務内容・募集人数:放課後児童クラブ利用児童の指導、見守り等 6~8名
勤務期間:7月19日(土)~8月30日(土)
勤務時間:7:30~18:30うち7時間30分以内※応相談
勤務日数:週3~5日勤務(シフト制)※応相談
応募要件・資格:年齢不問、放課後児童支援員:放課後児童支援員の認定を受けている方
時給:
・放課後児童支援員…1,205円
・放課後児童支援員補助…1,155円
≪おんじゅく認定こども園調理員≫
勤務内容・募集人数:認定こども園における給食調理 1名
勤務期間:6月16日(月)~令和8年3月31日(火)
勤務時間:8:00~16:30 週休日:土、日、祝日
勤務日数:週5日
応募要件・資格:年齢不問
時給:1,155円
≪一般事務≫
勤務内容・募集人数:事務(保健福祉課、企画財政課各1名)
勤務期間:
・保健福祉課…7月1日(火)~令和8年3月31日(火)
・企画財政課…7月1日(火)~令和7年8月31日(日)
勤務時間:9:00~17:00 週休日:土、日、祝日
勤務日数:週5日
応募要件・資格:年齢不問、普通自動車免許を有する方、パソコンの基本操作が可能な方が望ましい。
時給:1,155円
■県税の会計室窓口での納付にご協力ください
自動車税等の千葉県税を会計室(役場3階(4)窓口)で納付すると、税額の2%が取扱手数料として町へ交付されます。
問合せ:
・千葉県自動車税事務所(自動車税のみ)
【電話】043-243-2721
・茂原県税事務所
【電話】0475-22-1721
■月の沙漠記念館企画展「芸術家25人の仲間展」を開催します
御宿町にゆかりのある﨑長史さんをはじめ芸術家25人の方による様々な作品を展示しています。是非ご来場ください。
期間:5月22日(木)~8月5日(火)
開場時間:9:00~16:30(水曜日、祝日の翌日は休館)
入館料:
・大人…400円
・高校大学生…300円
・65歳以上…300円
・小中学生…200円
・小学生未満は無料。
問合せ:月の沙漠記念館
【電話】0470-68-6389
■行政書士による暮らしの相談会
日時:6月15日(日)10:00~14:00※予約不要
場所:御宿町公民館 2階中会議室
相談内容:
・相続手続きと遺言書作成、農地法・宅地開発手続き、成年後見制度に関すること
・各種契約書と内容証明郵便の作成、法人設立に関すること
・建設業、風俗営業など各種許認可申請に関すること
問合せ:千葉県行政書士会 長夷支部髙橋英彦
【電話】0470-625776
≪共通事項≫
応募方法:令和7年度会計年度任用職員応募申込書に必要事項を記入のうえ、写真を貼付し、資格の有無がわかる書類とともに6月6日(金)までに総務課行政班(役場4階(4)窓口)へ直接(土日を除く、8:30~17:、郵送(締切日必着)またはメールで提出してください。
【E-mail】[email protected]
※応募申込書は、町ホームページからダウンロードするか総務課窓口で配布しています。
面接日程:6月中旬
※詳細は後日連絡します。
申込・問合せ:御宿町役場 総務課行政班
住所:〒299-5192 御宿町須賀1522
【電話】0470-682511
■御宿町役場の職員を募集します
次のとおり令和7年度採用の職員を募集します。
申込方法:5月30日(金)までに受験申込書等に必要事項を記入の上、総務課行政班(役場4階(4)窓口)へ提出してください。(土日を除く8:30~17:15。郵送の場合は締切日必着。)申込書は総務課窓口で配布しているほか、町ホームページからも入手できます。また、ちば電子申請サービスからのオンライン申込も可能です。試験の詳細は町ホームページをご確認ください。
試験日:
・一次試験…6月15日(日)
・二次試験…7月5日(土)
採用予定時期:原則として令和7年9月1日採用となります。
申込・問合せ:御宿町役場 総務課行政班
住所:〒299-5192 御宿町須賀1522
【電話】0470-68-2511
■「心配ごと相談所」を開設しています
・相談時間は9:00~12:00です。
※受付は11:30まで
・発熱等体調不良の場合は来所をご遠慮ください。
・相談時間中は電話での相談も受け付けています。
【問合せ】御宿町社会福祉協議会
【電話】0470-68-6725