健康 鋸南病院だより【第46回】 糖尿病のお話

自分が糖尿病なのか、どれだけ悪いのか、調べる指標としてHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)があります。血液検査で調べることができ、耳たぶからの少量の血液でも調べることができます。
「血糖値」は食事からの時間などでめまぐるしく上下に変動しますが、「HbA1c」は約1か月の平均の値を反映します。

放置すると脳血管・心臓・眼・腎臓など様々な合併症を引き起こしますので、早めに医師に相談し、治療を行いましょう。

問合せ先:鋸南病院
【電話】55-2125