- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県鋸南町
- 広報紙名 : 町報きょなん 令和7年9月号
今号は、すでに町内外で活躍中の倉持政晴さんです。これまで手掛けられた町内でのイベントは、なんとすべてが満員だったそうです!
先日、「区区往来(まちまちおうらい)(倉持さんが主宰する企画制作プロジェクト)のイベントで鋸南町を知った」という方にお会いしました。すごいことですよね。
■倉持政晴(くらもちまさはる)隊員
移住定住対策担当
町内のお店や施設をお借りし、演奏会や映画上映や作品展といったイベントを開催してきました。この町に観光以外の目的で足を運ぶ人を増やすこと、そして、地元の人と町を訪れた人が交流できる場を増やすことが必要だと考えているからです。
そのために、地域の外で暮らす人に「あれ、なんだか面白そうなことが鋸南町というところで起こっている?」と思っていただけるような企画を考え、発信することを常に心がけています。わざわざ鋸南町まで足を運んでくれたお客さんたちと話していると、都市部の外側での新しい生活を思い描いている人が増えているなと実感します。
活動の次のステップとして、町のことが気になっている人に向けた「鋸南的ライフスタイルガイドツアー」というプログラムを始めました。これは、参加希望者の想いを丁寧にヒアリングしてプランを組み立てるオーダーメイド型の現地案内です。関心と重なる活動をされている町内のキーパーソンとのマッチングも行えたらと考えています。
問合せ:地域おこし協力隊(広報・広聴担当)楠木かおり
【E-mail】[email protected]