講座 消費生活講座の講師の派遣(出前講座)

消費者トラブルに巻き込まれないためには、消費生活に関する正しい知識を身に付けることが重要です。消費生活センターでは、町会・自治会、高齢者クラブ、PTAなどの団体・グループが主催する講座や講演会などに講師を派遣しています。
◎会場は申込者が確保してください。
対象となる主な講座内容:
・悪質商法の手口と対処法
・高齢者を狙った詐欺手口
・インターネット取引におけるトラブル(定期購入など)
・身の回りのトラブル(暮らしのレスキューサービスなど)
◎東京都消費生活総合センターの出前寄席(落語、漫才、コント)と併せて利用することもできます。
申込み:原則として、派遣を希望する日の2カ月前までに、申し込みフォームまたは申請書(【HP】でダウンロード可)に必要事項を記入して申し込む。
◎派遣希望日は月〜金曜日の午前9時〜午後5時まで(夜間などの場合は要相談)

問合せ:消費生活センター
【電話】3546-5332