くらし さまざまな計画を策定・改定しました

策定・改定にあたっては、パブリック・コメント制度等でお寄せいただいたご意見を参考にしました。各方針や計画の全文、区の考え方等は、区政情報課(本庁舎3階)・区政情報センター(本庁舎1階)・特別出張所・区立図書館で閲覧できるほか、新宿区ホームページでもご覧いただけます。
※(1)は都市計画課(本庁舎8階)、(2)は防災都市づくり課(本庁舎8階)、(3)は生活福祉課(第2分庁舎1階)でもご覧いただけます。

(1)マンション等まちづくり方針
現在の社会経済情勢や人々のライフスタイルの変化に対応した、快適でゆとりある住環境づくりや防災性が高く環境に配慮したまちづくりを推進するため、策定しました。
○重点方針
・快適でゆとりある良好な住環境の形成
・防災性が高く環境に配慮したまちづくり
・緩やかに増加し続ける定住人口と住宅ストックの量的な充足を踏まえた住宅供給
○今後の各マンションまちづくり施策への主な取り組み
・(仮称)大規模マンション及び都市開発諸制度等を活用する開発計画に係る市街地環境の整備に関する条例の検討
・ワンルームマンション等の建築及び管理に関する条例等の対象拡大の検討
・中高層階住居専用地区の見直しと新たな特別用途地区の検討
・都市開発諸制度における住宅供給促進型の見直し

問合せ:都市計画課都市計画係
【電話】5273-3527

(2)耐震改修促進計画(平成30〜令和9年度)
近年の地震による被害や計画の進捗状況等を踏まえ、新宿の高度防災都市化と安全安心の強化に向け、改定しました。
○計画の目的
・住宅・建築物の耐震化の総合的・計画的な促進
・地震災害による区民の生命と財産への被害を最小限に留める減災社会の実現
○計画の主な内容
・耐震化の現状と目標
・取り組み方針
・耐震化促進を図るための施策ほか

問合せ:防災都市づくり課
【電話】5273-3829

(3)第5期ホームレスの自立支援等に関する推進計画(令和7〜11年度)
路上生活の長期化・高齢化や、終夜営業店舗等を転々とする「見えにくいホームレス」への支援等、質的な変化を踏まえ、策定しました。
○計画策定におけるポイント
・実態把握、広報・周知機能の強化
・関係機関ネットワークによる「新宿OneTeam支援」
・人権啓発の強化

問合せ:生活福祉課生活支援係
【電話】5273-4570