- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都新宿区
- 広報紙名 : 広報新宿 令和7年5月25日号(第2500号)
講座や催事などに関する情報を掲載しています
■6月の介護者家族会・認知症介護者家族会
●介護者家族会
日時・期間・会場・場所:
(1)四谷の会…5日(木)午後1時30分~3時30分/四谷保健センター等複合施設(四谷三栄町10-16)
(2)フレンズ…24日(火)午前10時~12時/デンマークイン新宿(原町2-43)
(3)わきあいあい…11日(水)午後1時30分~3時30分/若松地域センター(若松町12-6)
(4)大久保・あった会…10日(火)午後1時30分~3時30分/大久保地域センター(大久保2-12-7)
(5)いっぷくの会…28日(土)午後1時30分~3時30分/落合第一地域センター(下落合4-6-7)
(6)かずら会…20日(金)午後1時30分~3時30分/落合第二地域センター(中落合4-17-13)
(7)ひととき…17日(火)午後1時30分~3時30分/北新宿特別養護老人ホーム(北新宿3-27-6、かしわ苑)
●認知症介護者家族会
日時・期間・会場・場所:
(8)水曜日の会…18日(水)午前10時30分~12時/西新宿シニア活動館(西新宿4-8-35)
(9)木曜日の会…12日(木)午後1時30分~3時30分/百人町地域交流館(百人町2-18-21)
(10)金曜日の会…13日(金)午後1時30分~3時30分/四谷保健センター等複合施設(四谷三栄町10-16)
※(9)は講座「認知症の人への対応のポイント」を実施します。
〔共通事項〕
申込・申請方法:
(1)~(8)(10)は当日直接、会場へ(入退場自由)。
(9)は電話かファックス(「はがき・ファックス等の記入例」のとおり記入)で問合せ先へ。
問合せ:高齢者支援課高齢者相談第二係
【電話】5273-4594【FAX】5272-0352
■仕事帰りに参加できる人生ドック(老後への備え)講座
●法定相続のリスク・遺言の効用
日時・期間:6月18日(水)午後7時~9時
対象:区内在住の50歳以上とご家族、20名
内容:遺言の必要度の確認
申込・申請方法:6月1日(日)から電話または直接、問合せ先へ。先着順。
会場・場所・問合せ:戸山シニア活動館(戸山2-27-2)
【電話】3204-2422