- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都新宿区
- 広報紙名 : 広報新宿 令和7年9月15日号(第2511号)
下記のとおり、パブリック・コメント制度でご意見を募集します。
閲覧期間・場所:(1)(2)(3)は10月15日(水)まで、(4)は9月16日(火)〜10月15日(水)に各問合せ先・区政情報課(本庁舎3階)・区政情報センター(本庁舎1階)・特別出張所・区立図書館で閲覧できます。新宿区ホームページ(本紙右上二次元コード)でもご覧いただけます。
※(1)(2)は10月15日(水)まで、説明動画を新宿区ホームページ(本紙上二次元コード)で配信します。
意見の提出方法:閲覧場所にある所定の意見用紙に住所・氏名、区内在勤・在学の方は勤務先・学校の名称・所在地、ご意見を記入し、(1)(2)(3)は10月15日(水)まで、(4)は9月16日(火)〜10月15日(水)午後5時までに郵送(必着)・ファックスまたは直接、各問合せ先へ。新宿区ホームページ(本紙右上二次元コード)からも提出できます。
(1)(仮称)新宿区大規模マンション及び開発事業に係る市街地環境の整備に関する条例案
区と開発事業者等が連携して、良好な市街地環境の形成や防災性向上等を図るため、計画の届け出・地域共生施設の設置等について事前協議を義務付ける条例の制定に向け、ご意見を募集しています。
問合せ:住宅課居住支援係
(〒160-8484 歌舞伎町1-4-1、本庁舎7階)
【電話】5273-3567【FAX】3204-2386
(2)新宿区ワンルームマンション等の建築及び管理に関する条例の改正案
(3)新宿区中高層建築物の建築に係る紛争の予防と調整に関する条例の改正案
建築計画の周知等を促し、近隣との紛争やトラブル防止等のため、条例の対象を拡大する改正案へのご意見を募集しています。問
問合せ:(2)住宅課居住支援係、(3)建築調整課
(〒160-8484 歌舞伎町1-4-1、本庁舎8階)【電話】5273-3544【FAX】3209-9227
●(1)(2)(3)の説明会を開催します
日時・期間:
・10月1日(水)午後2時から
・10月9日(木)午後2時から
・10月9日(木)午後7時から
(いずれも同じ内容)
会場・場所・申込・申請方法:当日直接、区役所第2分庁舎分館1階会議室(新宿5-18-21)へ。
※手話通訳等の配慮が必要な方は、9月22日(月)までに電話かファックスで各問合せ先へお問い合わせください。
(4)地方税に関する事務の特定個人情報ファイルの取り扱い
令和8年1月の「マイナポータル申請管理システムを利用した個人住民税申告の電子化」の運用開始に伴い、特定個人情報保護評価の指針に基づき、特定個人情報ファイルの取り扱いへのご意見を9月16日(火)から募集します。
問合せ:税務課調整係
(〒160-8484 歌舞伎町1-4-1、本庁舎6階)
【電話】5273-4109【FAX】3209-1460
