イベント 〔イベント〕すべての方(3)

講座や催事などに関する情報を掲載しています

■難病患者の支援者向け講演会
●ICT機器にも触れて学べる!患者と支援者で深める意思伝達セミナー
日時・期間:11月18日(火)午後3時~5時
会場・場所:落合第一地域センター(下落合4-6-7)
対象:区内在住・在勤の医療・福祉職の方、当事者・ご家族ほか、50名
内容:ALSや多系統萎縮症等の患者さんとのコミュニケーションのポイント、文字盤・意思伝達装置・タブレットの活用方法
申込・申請方法:10月17日(金)から電話かファックス(「はがき・ファックス等の記入例」のとおり記入)で問合せ先へ。先着順。新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)からも申し込めます。

問合せ:落合保健センター
【電話】3952-7161【FAX】3952-9943

■新宿いきいき体操講習会
持ち物等詳しくは、参加者に郵送でご案内します。介護予防のミニ講座「口腔ケア対策~お口元気に歯つらつ体操」もあります。
日時・期間:11月19日(水)午後2時~4時
会場・場所:落合第一地域センター(下落合4-6-7)
対象:区内在住・在勤の方、30名
申込・申請方法:10月17日(金)~29日(水)に電話かファックス(「はがき・ファックス等の記入例」のとおり記入)で問合せ先へ。先着順。

問合せ:地域包括ケア推進課介護予防係
【電話】5273-4568【FAX】6205-5083

■合同企業説明会 in BIZ新宿
日時・期間:11月20日(木)午後1時~4時
会場・場所:区立産業会館(BIZ新宿、西新宿6-8-2)
対象:区内在住・在勤・在学の方、区内での就職を希望する方、50名
内容:区内中小企業12社の合同企業説明会
申込・申請方法:10月17日(金)から電話で問合せ先へ。先着順。新宿区しごと図鑑ホームページ(本紙右二次元コード。【HP】https://shinjuku-4510.jp/)からも申し込めます。

問合せ:新宿区しごと図鑑事務局(パーソルビジネスプロセスデザイン(株)内)
【電話】6703-6630

■男性対象講座
●アドラー心理学で解決!父親だってモヤってる!~仕事と子育て中のパパたちの話
日時・期間:11月22日(土)午前10時~12時
対象:区内在住・在勤・在学の父親、30名
申込・申請方法:10月17日(金)から電話で問合せ先へ。先着順。新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)からも申し込めます。

会場・場所・問合せ:男女共同参画推進センター(ウィズ新宿、荒木町16)
【電話】3341-0801

■手打ちそば教室
日時・期間:11月22日(土)
(1)午前10時~午後0時30分
(2)午後2時~4時30分
会場・場所:新宿消費生活センター分館(高田馬場1-32-10)
対象:区内在住・在学の方、各8名
費用:2,300円(材料費)
持ち物:エプロン・三角巾・手拭きタオル
申込・申請方法:往復はがきに「はがき・ファックス等の記入例」のほか希望時間((1)(2)どちらでも可の別)を記入し、11月6日(必着)までに問合せ先へ。応募者多数の場合は抽選。

主催・問合せ:新宿区消費生活モニターOB会・今村
(〒169-0075 高田馬場1-32-10、新宿消費生活センター分館内)
【電話】090-4730-5445
区の担当課:消費生活就労支援課消費生活就労支援係
【電話】5273-3834

■ささえーる 中落合の講座
●歌声広場
日時・期間:(1)11月27日(木)、(2)令和8年1月22日(木)、いずれも午後1時~3時
対象:区内在住・在勤・在学の方、各回20名
内容:歌やハミングによる嚥下(えんげ)機能の促進、リズム活動を通した身体機能のトレーニング
申込・申請方法:(1)11月20日(木)まで、(2)令和8年1月15日(木)までに電話で問合せ先へ。応募者多数の場合は抽選。

会場・場所・問合せ:同館(中落合1-7-1)
【電話】3565-6375(日曜日を除く午前9時~午後6時)

■障害者福祉センターのオープン講座
障害の有無にかかわらずどなたでも参加できます。

(1)千社札風木札を作ろう講座
日時・期間・定員:11月29日(土)午前10時~11時30分(6名)
費用:500円(材料費)

(2)フラワーセラピー講座~花で楽しむクリスマス
日時・期間・定員:11月29日(土)午後1時30分~3時(10名)
費用:1,000円(材料費)

〔共通事項〕
申込・申請方法:10月17日(金)~31日(金)に電話かファックス(「はがき・ファックス等の記入例」のほか希望講座((1)(2)の別)を記入)または直接、問合せ先へ。先着順。

会場・場所・問合せ:同センター(戸山1-22-2)
【電話】3232-3711(日曜日、祝日等を除く)【FAX】3232-3344