- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都文京区
- 広報紙名 : 区報ぶんきょう 2025年5月10日号
「民生委員・児童委員」は、厚生労働大臣の委嘱を受け、地域に根差した福祉活動を行っているボランティアです。児童の問題を専門に担当する「主任児童委員」もいます。
生活上の困りごとや子育て・介護の不安等に関する相談を受け、必要な支援ができるよう、区や関係機関と連携しています。
民生委員・児童委員には守秘義務があり、相談内容や個人の秘密を漏らすことはありません。
お住まいの地域の担当民生委員・児童委員は、福祉政策課にお問い合わせください。
■あなたが抱える困りごとについてあなたの立場で親身に相談にのります
~問題が大きくなる前に 支援が得られれば 解決しやすくなります~
・孤立
・心細い
・ストレス
・不安
・心配
・悩み
・Help!
・知りたい
・いじめ
・疲れ
▼子育ての不安や心配がある
不登校の問題を抱えている
・4か月児健診のサポート
・子育てサロン
・子ども食堂、学習支援
▼生活費が不安・心配
子どもの進学費用がない
・生活福祉の案内と協力
▼ひとりで居ると何かあった時に心配
介護予防の体操がしたい
・敬老お祝いの配布
・緊急連絡カードの調査訪問
・高齢者サロン
▼在宅介護の悩みや疲れがある
障害があり外出の機会がない
・障害者施設支援
・障害者団体との交流
■民生委員・児童委員はさまざまな活動で支えます
必要に応じたサービスが受けられるよう行政など関係機関につなぐパイプ役となります
問合せ:福祉政策課地域福祉係
【電話】03-5803-1202