講座 〔知っトクBunkyo〕シニア

■介護予防教室
対象:医師から運動制限を受けていない文京区に住民登録のある65歳以上の方(初めて参加する方を優先)
申込期間:7月30日(水)~8月8日(金)

申込・問合せ:電子申請又は電話で高齢福祉課介護予防係【電話】03-5803-1209へ

■歌って脳トレ体操教室(全10回)
日時:9月4日~11月13日の木曜(10月16日を除く)午前10時30分~正午
会場:洛和ヴィラ文京春日(春日1-9-21)
内容:カラオケ機器を用いた歌謡体操や脳トレ
講師:小林勝氏(音楽健康指導士)
対象:65歳以上の区内在住者
定員:20人(抽選)
締切:8月12日(火)必着

申込・問合せ:電子申請・はがき又はFAXに「記入例」1〜5を明記し、〒112-8555 文京区高齢福祉課社会参画支援係【電話】03-5803-1203【FAX】03-5803-1350へ

■お楽しみ講座「じっくり歌いましょう」
日時:9月19日(金)午前10時~11時30分
内容:みんなで懐かしい歌を一緒に歌う
対象:60歳以上の区内在住者
定員:25人(抽選)
締切:9月3日(水)

会場・申込・問合せ:電子申請又は電話で福祉センター湯島【電話】03-3814-9245へ

■尿失禁予防教室
日時:9月26日(金)午後2時~4時
会場:アカデミー文京
内容:下腹部の筋力や下肢の筋力を高めることで、軽い尿失禁の予防と改善を目指す
講師:半田瞳氏
対象:文京区に住民登録のある65歳以上の女性(初めて参加する方を優先)
定員:25人(抽選)
申込期間:7月30日(水)〜8月15日(金)

申込・問合せ:電子申請又は電話で高齢福祉課介護予防係【電話】03-5803-1209へ

◆申込記入例
(1)講座(催し物)名
(2)住所
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号
(5)年齢
(6)メールアドレス
(7)その他(各記事に明示)
※往復はがきの場合、返信用にもあて先を明記