- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都文京区
- 広報紙名 : 区報ぶんきょう 2025年10月25日号
■4か月連続企画 能楽動画視聴者プレゼント 第3弾
宝生会の能楽動画配信視聴権を、申込者全員にプレゼントします。第3弾は夜能「烏帽子折」です。
対象:区内在住・在勤・在学者
申込:電子申請
締切:11月11日(火)
※動画を視聴するには「宝生会オンラインショップ能LIFE Online」へのアカウント登録(無料)が必要
※宝生会での販売動画とは内容が異なる
問合せ:アカデミー推進課文化事業係
【電話】03-5803-1120
■全国瞬時警報システム(Jジェイアラート*)の全国一斉放送試験を実施
11月12日(水)午前11時に、防災行政無線(屋外スピーカー・戸別受信機)を使用した全国一斉の緊急情報伝達手段の放送試験を行います(予備日は12月3日(水))。
防災行政無線を通じて「これは、Jアラートのテストです」という内容の試験放送が流れます。放送の内容は、「防災ポータル」「防災アプリ」で確認できます。
*Jアラート:地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時に伝達するシステム
問合せ:防災危機管理課
【電話】03-5803-1744
■見晴らし抜群 議場ロビーへ行こう
シビックセンター24階議場ロビーを一般公開しますので、ぜひお立ち寄りください。
日時:11月12日(水)・13日(木)午前9時~午後4時
※議場内は入場不可
問合せ:区議会事務局
【電話】03-5803-1314
■8年度区立放課後等デイサービス JOY・ロード新規受付開始
対象:学校教育法第1条に規定している学校(幼稚園及び大学を除く)又は専修学校等に就学し、支援が必要と認められた区内在住の障害児(安全上の理由から中学・高校生中心のプログラム)
定員:若干名
案内概要配布:障害福祉課・JOY・ロード(区ホームページにも掲載)
申込期間:11月1日(土)~21日(金)(電話受付時間…平日 午前10時30分~午後6時、土曜 午前9時~午後5時)

※必ず事前に予約のうえ、子どもと一緒に面談
※希望者多数の場合、支援の必要度などから決定。希望曜日に添えない場合あり
■都営住宅入居者募集
▼家族向、単身者向、若年夫婦、子育て世帯向(定期使用住宅*)入居者募集(抽せん方式)
対象:次の全ての要件に該当する方
(1)家族向…都内に居住し同居親族がいる、単身者向…高齢者又は障害者等で都内に3年以上居住している
(2)収入が定められた基準内
(3)住宅に困っている
(4)暴力団員でない
募集案内配布(11月4日(火)~12日(水)):シビックセンター1階受付・福祉住宅サービス・地域活動センター・勤労福祉会館
締切:11月18日(火)必着
※詳細は募集案内参照
*定期使用住宅:10年に限り入居できる住宅
申込・問合せ:電子申請又は募集案内に添付の申込書を同封の返信用封筒で東京都住宅供給公社都営住宅募集センター【電話】03-3498-8894へ
■毎月7日は文京版クールアース・デー
▼11月のテーマは「車の利用の工夫」
エコドライブを意識し、二酸化炭素の排出量を抑えましょう。また、カーシェアリングは、購入費や維持費の負担軽減だけでなく、二酸化炭素排出量の削減に効果があります。その他、移動手段として電車やバス、自転車の利用もエコにつながります。
問合せ:環境政策課地域環境係
【電話】03-5803-1828
