その他 その他のお知らせ(広報たいとう 令和7年5月5日号)
- 34/34
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都台東区
- 広報紙名 : 広報たいとう 令和7年5月5日号
■発行:台東区
編集:総務部広報課
〒110-8615 東上野4丁目5番6号
【電話】03-5246-1111(代表)【FAX】03-5246-1029(広報課)
■区の世帯と人口[4月1日現在]
※住民基本台帳による
世帯数:137,804世帯(前月比+526世帯)
人口:216,696人(前月比+343人)
■クールビズを実施しています
期間:5月1日(木)~10月31日(金)
職員のノーネクタイなど、軽装での執務にご理解・ご協力をお願いします。
問合せ:環境課
【電話】5246-1284
■台東区はこどもまんなか応援サポーターです!
■日曜窓口
毎月第2日曜日9:00~17:00に区役所1階の窓口を開きます。取り扱いできない業務もありますので、事前に各窓口へお問合せください。
■水曜窓口延長
区役所本庁舎(1~3・6階の一部)と区民事務所(西部・南部・北部)は、毎週水曜日に窓口時間を19:00まで延長しています。取り扱いできない業務もありますので、事前に各窓口にお問合せください。
■はがきでの申込みについて
台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。台東区役所は「〒110-8615」、生涯学習センター(中央図書館ほか)は「〒111-8621」です。
(例)〒110-8615 台東区役所○○課
往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。
■広報「たいとう」の記事で、費用の記載の無いものは「無料」です。
■広報「たいとう」掲載の各課等の電話番号について市外局番「03」は省略しています。