イベント 催しものなど(1)

申込みの記入例
1 講座(催しもの)名
2 郵便番号・住所
3 氏名(ふりがな)
4 電話(FAX)番号
5 年齢
6 勤務先(学校)名
7 勤務先(学校)の住所
8 勤務先(学校)の電話番号

■朝倉彫塑館から
◇ギャラリートーク(入館者対象)
日時:11月19日(水)14:00(30分程度)

場所・問合せ:朝倉彫塑館
【電話】3821-4549

■企画展「したまちの乗り物路面電車のおもいで」
日時:11月11日(火)~8年3月1日(日)
入館料:一般300円、小中高生100円
休館日:月曜日(祝休日の場合は翌日)

場所・問合せ:したまちミュージアム
【電話】5846-8426

■N響メンバーによる奏楽堂コンサートシリーズNo.72「ブランデンブルク協奏曲全曲演奏会」
日時:12月14日(日)13:00開場、14:00開演
出演:NHK交響楽団メンバーを中心とした室内合奏団
曲目(全6曲):ブランデンブルク協奏曲(J.S.バッハ)
費用(全席指定):6,000円
※未就学児入場不可。
チケット取り扱い:
カンフェティチケットセンター【電話】050-3092-0051
旧東京音楽学校奏楽堂窓口

場所・問合せ:旧東京音楽学校奏楽堂
【電話】3824-1988

■ようこそ!クラシック
日時:8年1月24日(土)10:30開場、11:00開演
場所:社会教育センター
曲目:カノン(パッヘルベル)、アイネクライネナハトムジークより第1楽章(モーツァルト) ほか
出演:メリア・クァルテット
費用(全席自由):中学生以上3,500円、3歳~小学生1,500円
※3歳未満膝上無料(座席が必要な場合は有料)。
※数量限定でジョイントマット利用席あり(別途料金)。
チケット取り扱い:11月12日(水)よりteket(テケト)にて販売開始

問合せ:台東区芸術文化財団
【電話】5828-7591

■台東区長賞受賞作品を展示しています
日時(予定):11月17日(月)~12月9日(火)
展示作品:
平成16年度受賞「ナファス」(松岡歩)
平成21年度受賞「萱草に寄す」(澁澤星)
場所:区役所1階台東アートギャラリー

問合せ:文化振興課
【電話】5246-1153

■パネル展浮世絵で巡る台東区
台東区の風景を描いた浮世絵を通して、蔦屋重三郎ゆかりの地などを紹介します。
日時:12月3日(水)まで9:00~20:00
場所:浅草文化観光センター7階

問合せ:文化振興課
【電話】5246-1118