イベント 催しものなど(3)

■ダウン症のお子さんと保護者の方の交流会
日時:12月1日(月)14:00~15:30
対象:ダウン症のお子さんと保護者
申込期間:11月10日(月)~25日(火)

場所・申込み・問合せ:
浅草保健相談センター【電話】3844-8172
台東保健所保健サービス課【電話】3847-9497

■花川戸公園フリーマーケット 出店者募集
日時・主催団体:
12月7日(日)・NPO法人フリーマーケット推進ネットワークリサイクルマン
27日(土)・リサイクル推進友の会
※出店の申込みは、主催団体へお願いします。

問合せ:清掃リサイクル課【電話】5246-1018

■区民体育祭(スキー)
日時:8年1月18日(日)
場所:車山高原SKYPARKスキー場(長野県茅野市北山3413)
締切:1月9日(金)17:00

問合せ:スポーツ振興課
【電話】5246-5853

■図書館の催し
◇絵本を読んで→デザインして→しかけカードをつくろう!
絵本「フルーツケーキいただきます」をもとに、ポップアップのしかけのあるカードを作ります。
日時:12月6日(土)14:00~16:00
場所:竜泉福祉センター「いきいきてらす」
対象:小学生
定員:15人(抽選)
講師:岡村志満子氏(絵本作家)
申込期間:11月10日(月)~26日(水)

◇冬の人形劇「チップとチョコ」
日時:12月13日(土)10:30、14:00
場所:谷中区民館
対象:区内在住か在学(園)の5歳~小学生と保護者
定員:各100人(先着順)
講師:人形劇団ひぽぽたあむ
申込期間:11月19日(水)~12月9日(火)

以降、上記記事の共通項目
申込み:電子申請
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:中央図書館
【電話】5246-5911

■図書館のこどもしつから
◇あかちゃんえほんタイム
日時:10:15、11:00(各30分程度)
(1)12月3日(水)
(2)15日(月)
対象:区内在住の令和6年6月~7年6月生まれの子供と保護者
定員:
(1)各12組
(2)各8組
※参加は子供1人につき1回まで。
申込開始日:11月20日(木)
※申込みは保護者に限る、中央図書館では受付しません。

場所・申込み・問合せ:
(1)台東子ども家庭支援センター【電話】3834-4577
(2)谷中子ども家庭支援センター【電話】3824-5532

◇根岸図書館えいがとおはなし会「うさぎのわるぢえ」
日時:11月26日(水)10:30~11:15、15:30~16:15
場所:根岸社会教育館
対象:幼児~小学生
※未就学児は保護者同伴。
定員:各60人(先着順)
申込み:直接場へ

問合せ:根岸図書館
【電話】3876-2101

◇ふれあいブックデーおはなし会
日時:11月26日(水)11:00
場所:台東保健所
対象:0~3歳の子供と保護者

問合せ:中央図書館
【電話】5246-5911