講座 講座・教室・催し(7)

◆仕事・産業(続き)
◇セミナー「年金を受給しながら働こう」
日時:8月27日(水曜日)午前10時から11時半まで
場所:ハローワーク墨田3階会議室(江東橋二丁目19番12号)
内容:ハローワークの再就職支援や在職老齢年金の支給停止の仕組みを学ぶ
対象:65歳以上の方
定員:先着25人
費用:無料
申込み:事前に電話で、ハローワーク墨田専門援助第一部門(シニア応援コーナー)【電話】03-5669-8961へ
担当課:経営支援課

◆文化・スポーツ
◇「28万人の平和メッセージ」終戦80年特別巡回展
日時:8月3日(日曜日)から8日(金曜日)までの午前9時から午後5時まで
*初日は午前10時から
場所:すみだリバーサイドホール1階ギャラリー(区役所に併設)
内容:平成3年以降に寄せられた著名人の平和メッセージはがきを紹介するパネルの展示
費用:無料
申込み:期間中、直接会場へ

問い合わせ:文化芸術振興課文化行事担当
【電話】03-5608-6181

◇健康体力づくり教室「ゆるやかヨガ」「健美操」
日時:8月6日から9月17日までの毎週水曜日
・ゆるやかヨガ…午前9時45分から10時45分まで
・健美操…午前11時から正午まで
場所:スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号)
内容:
・ゆるやかヨガ…呼吸に合わせて体全体をほぐす
・健美操…ゆったりした動作で呼吸を整える
対象:18歳以上の方
定員:各先着80人
費用:各550円
持ち物:靴下(健美操のみ/お持ちの方は5本指のもの)、タオル、飲物
*動きやすい服装で参加
申込み:当日直接会場へ
担当課:スポーツ振興課

問い合わせ:スポーツプラザ梅若
【電話】03-5630-8880
*詳細は問い合わせるか、問合せ先HPを参照

◇ワンタイムレッスン「はつらつサーキットトレーニング」
日時:8月7日から28日までの毎週木曜日 午後0時半から1時15分まで
場所:スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号)
内容:マシンとステップ台を使った運動を交互に行い、バランスよく効果的に脂肪を燃焼し、持久力と血流を向上させる
対象:高校生以上
定員:各先着12人
費用:各600円
持ち物:室内用の運動靴、タオル、飲物
*動きやすい服装で参加
申込み:当日直接会場へ
*各開始30分前から整理券を配布
担当課:スポーツ振興課

問い合わせ:スポーツプラザ梅若
【電話】03-5630-8880
*詳細は問い合わせるか、問合せ先HPを参照

◇ひきふね図書館パートナーズ企画 講話会記念読書会「吉田裕著“続・日本軍兵士”を読む」
日時:8月17日(日曜日)午後2時から4時まで
場所:ひきふね図書館(京島一丁目36番5号)
内容:戦後80年をきっかけに、読書を通じてアジア・太平洋戦争について考える
課題図書:「続・日本軍兵士“帝国陸海軍の現実”」(吉田 裕 著/中公新書)
*9月に著者の講話会を実施予定
定員:先着20人
費用:無料
持ち物:課題図書(お持ちの方のみ)
申込み:事前にオンライン申請か、直接または電話で、ひきふね図書館【電話】03-5655-2350へ

◇音響・照明基本の「き」“プロから学ぶ音と光の扱い方”(各全2回)
日時:
・音響コース…8月22日(金曜日)午前10時から午後5時まで、8月24日(日曜日)午前10時から午後6時まで
・照明コース…8月23日(土曜日)午前10時から午後5時まで、8月24日(日曜日)午前10時から午後6時まで
場所:曳舟文化センター(京島一丁目38番11号)
内容:音響または照明の基本理論とテクニックを現役のプロから教わる
*各コース2日目に、地域の演奏家を招いて模擬公演実習を実施
対象:高校生以上
定員:各先着20人
費用:各2,000円
申込み:事前にオンライン申請か、直接または電話で、曳舟文化センター【電話】03-3616-3951へ文化芸術振興課

◇区民スポーツ祭「バレーボール大会」
日時:8月31日、9月14日・28日いずれも日曜日 午前9時から午後9時まで
場所:ひがしんアリーナ(区総合体育館)(錦糸四丁目15番1号)
種別:男女別6人制、男女別9人制、家庭婦人、混合6人制、中学生6人制
対象:区内在住在勤在学の方で構成されたチーム
費用:1チーム7,000円
*混合6人制は1チーム3,000円
*8月19日午後7時から東京東信用金庫両国本部10階会議室(両国四丁目35番9号)で実施する代表者会議で支払い
申込み:8月8日までに、スポーツ振興課スポーツ振興担当(区役所14階)【電話】03-5608-6312へ
*代表者会議への出席をもって正式申込み

◇ひがしんアリーナ公開講座“怪我(けが)予防・パフォーマンス向上”コンディショニングトレーニング
日時:9月2日(火曜日)午後7時から9時まで
場所:ひがしんアリーナ(区総合体育館)(錦糸四丁目15番1号)
内容:運動前後に実施する効果的なウォームアップ・クールダウントレーニングを学ぶ
定員:先着15人
費用:無料
持ち物:室内用の運動靴
*動きやすい服装で参加
申込み:氏名・住所・電話番号を電話、Eメールで、ひがしんアリーナ【電話】03-3623-7273・【E-mail】[email protected]
*受け付けは8月26日まで
担当課:スポーツ振興課