- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都品川区
- 広報紙名 : 広報しながわ 令和7年3月1日号
江戸時代、多くの神社で演じられた「江戸里神楽」を現在に伝承する間宮社中が、神話に基づいた演目を演じます。間宮社中の「江戸の里神楽」は、区内で唯一、国の重要無形民俗文化財に指定されています。また、品川神社太太神楽(だいだいかぐら)(東京都指定無形民俗文化財)もあわせて上演します。
日時:3月16日(日)午後1時開演(正午開場)
会場:六行会ホール(北品川2-32-3)
演目:
第一座…「神剣幽助(しんけんゆうじょ)」
特別公演…品川神社太太神楽「幸替(さちがえ)の舞」
第二座…「山海幸易(さんかいこうえき)・海神宮(かいじんのみや)の場」
定員:248人(先着)
申し込み不要
当日直接お越しください
問い合わせ:庶務課文化財係
【電話】5742-6839【FAX】5742-6890