- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都品川区
- 広報紙名 : 広報しながわ 令和7年3月11日号
18歳(高校生)までを対象とした講座・スポーツや、子育てに関する情報です。
■手話舞踊メンバー募集
流れるような美しい手話をリズムにのって表現します。
日時:毎月
(1)第1日曜日午前11時~午後0時30分
(2)第3日曜日午前10時~正午
※初回は4月6日(日)。
対象・定員:小学4年~中学生
※保護者も参加可。
場所・申込み・問合せ:電話で、品川総合福祉センター(八潮5-1-1【電話】3790-4839【FAX】5755-2345)へ
■4月1日から有効な医療証をお送りします
4月から小学生になるお子さんには「子ども医療証」を、高校生になる年代のお子さんには「高校生等医療証」を3月中旬にお送りします。
○医療証をお持ちでない方へ
医療証の交付には申請が必要です。詳しくはお問い合わせください。
問合せ:子育て応援課手当医療助成担当
【電話】5742-9174【FAX】5742-6387
■児童手当のお知らせ
現在、児童手当を受給している方で、次にあてはまる場合は手続きが必要です。
○3月末日で公務員を退職する方・独立行政法人や団体などに出向して公務員でなくなる方
引き続き児童手当の受給を希望する場合は、品川区に申請が必要です。
※退職・出向した方は同月内に申請が必要です。
※月末に退職した方は退職日の翌日から15日以内に申請すると、退職月の翌月分から支給されます。
○4月1日から公務員になる方
勤務先に申請してください。独立行政法人や団体などに出向していた方が公務員になる場合も申請が必要です。
※「児童手当消滅届」を区に提出してください。詳しくはお問い合わせください。
問合せ:子育て応援課手当医療助成担当(本庁舎7階)
【電話】5742-6721【FAX】5742-6387