- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都目黒区
- 広報紙名 : めぐろ区報 令和7年8月1日号
環境推進員養成講座は、地域で環境活動を積極的に行うことができる環境推進員を目指す講座です。講座修了後、めぐろエコサポーター制度に登録し、1年間の環境保全活動の実践により、環境推進員として登録されます。
食を通じて、循環型社会について学びながら考えを深めていきます。仲間と共に環境活動を始めるきっかけを見つけませんか。
■テーマ:「食」がになう循環型社会 昨日・今日・明日
※(5)を含む4回以上の受講修了後、めぐろエコサポーター制度に登録できます
場所:目黒区エコプラザ、深川江戸資料館(江東区白河1-3-28)など
講師:江戸・東京郷土史研究者 久染健夫氏など
対象:区内在住・在勤・在学者
定員:20人(抽選)
申込み:8月20日までに、区ウェブサイト/ハガキ/FAX(環境推進員養成講座と明記の上、郵便番号・住所、氏名[ふりがな]、電話・FAX、年代、あればEメールアドレス、在勤・在学者は所在地・名称)/窓口
■めぐろエポーター制度
めぐろエコサポーターに登録すると、環境推進員養成講座の企画・運営、会報誌の編集、目黒区エコプラザのボランティア活動などに参加できるほか、仲間と環境活動グループを立ち上げる際のアドバイスなどの支援を受けることができます。
問合せ・申込先:目黒区エコプラザ
(〒153-0063 目黒1-25-26田道ふれあい館内)
【電話】5721-2300【FAX】5721-2316