くらし 8月から使える各種資格確認書等を郵送します

■後期高齢者医療制度に加入している方…「後期高齢者医療資格確認書」
新しい資格確認書(藤色・カード型)を今月下旬までに加入者全員に簡易書留で郵送します。

問合せ:後期高齢者医療係/3階
【電話】3228-8944【FAX】3228-5456

■要介護・要支援等の認定を受けている方…「介護保険負担割合証」
介護保険サービスの自己負担割合は、毎年8月に見直します。新しい負担割合を記載した「介護保険負担割合証」を今月中旬に郵送します。
利用者負担額が基準以上になった場合は「高額介護サービス費」の支給対象になります。対象者にはお知らせを郵送するので、申請してください。

問合せ:介護給付係/3階
【電話】3228-6531【FAX】3228-5620

■国民健康保険に加入している方…「国民健康保険資格確認書」、「資格情報のお知らせ」
マイナ保険証をお持ちでない方には「資格確認書」を、お持ちの方には「資格情報のお知らせ」(既にお持ちの70歳未満の方を除く)を今月下旬頃、世帯主の方宛てに郵送します。

◇70歳~74歳の方へ
7月8日以降「東京都国民健康保険高齢受給者証」は新たに発行されなくなります
一部負担金の割合は資格確認書または資格情報のお知らせに記載します。

問合せ:資格賦課係/2階
【電話】3228-5511【FAX】3228-5456