子育て information 子ども・子育て

■東京都母子及び父子福祉資金貸付制度のご利用を
20歳未満のお子さんを扶養しているひとり親世帯の方で、高校・短期大学・大学・専門学校等に通う資金(入学金・授業料等)の支払いが困難な場合などに利用できる制度です。原則として保証人が必要。その他の貸し付け要件などについて詳しくは、区HPをご覧になるか、自立支援係へ問い合わせを。

問合せ:自立支援係/4階
【電話】3228-5637【FAX】3228-8072

■外国籍のお子さんで区立小・中学校へ入学を希望する方へ
外国籍のお子さんで、来年4月から新1年生として中野区立の小・中学校に入学を希望する場合の手続きを区役所7階窓口で受け付けています。
☆小学校入学のための健康診断が10月中旬から始まるため、早めに手続きを
持ち物:入学の対象となるお子さんの在留カードまたは特別永住者証明書

◇新1年生対象のお子さんの生年月日
小学校:2019年4月2日~2020年4月1日生まれ
中学校:2013年4月2日~2014年4月1日生まれ
詳しくは、区HPをご覧ください

問合せ:学事係/7階
【電話】3228-5459【FAX】3228-5679

■妊婦さんの歯っぴいお食事講座(2件)
次のいずれも
内容:初めて出産を迎える区民の方を対象に、妊娠中から出産後の食事のポイントとお口のケアなどを紹介
時間:午後1時30分~3時
申込み:電子申請か、電話または直接、すこやか福祉センターへ

◇北部すこやか福祉センター
日程:10月22日(水)
☆先着12人程度
申込期間:10月8日~20日

問合せ:北部すこやか福祉センター
(江古田4-31-10)
【電話】3388-0240【FAX】3389-4339

◇南部すこやか福祉センター
日程:10月29日(水)
☆先着8人程度
申込期間:10月15日〜24日

問合せ:南部すこやか福祉センター
(弥生町5-11-26)
【電話】3380-5551【FAX】3380-5532

■子どもの貧困対策講演会「『場所づくり』を解きほぐす」
対象:区内で子どもや子育て家庭の支援に携わる方、関心のある方
日時:11月2日(日)午後2時~4時
会場:区役所6階会議室
☆当日直接会場へ。一時保育(先着5人)希望の方は、10月8日~24日に電子申請か、電話で、子ども・子育て支援係へ

問合せ:子ども・子育て支援係/3階
【電話】3228-8723【FAX】3228-5679

■「出張子ども図書館!~親子でたのしむ絵本とおはなし~」
日程:11月22日(土)
内容・時間:
(1)わらべうたの会…午前11時からと午後2時から
(2)おはなし会…午前11時30分からと午後2時30分から
☆各回20分程度
対象:区内在住の小学生以下のお子さんとその保護者
☆(1)は2歳以下、(2)は3歳以上のお子さん
会場:区役所3階キッズスペース
申込み:10月6日~11月20日に電子申請で。各回12組程度
☆同日午前10時30分~午後4時に絵本コーナーを設置。お子さんに合わせた絵本選びをサポートします。当日直接会場へ。(公財)東京子ども図書館との共催

問合せ:子ども政策調整係/7階
【電話】3228-5605【FAX】3228-5679

■なかの里・まち連携「食の体験ワークショップ」
内容:おにぎり作りと食べ比べなど
対象:中学生までのお子さん
☆小学生以下のお子さんは保護者の付き添いが必要
日時:11月8日(土)・9日(日)、いずれも午前10時からと午後2時から
☆各回45分程度で同内容
会場:区役所1階カフェテリア「ナカノヤNYAcafe(カフェ)」
申込み:10月6日~11月6日に電子申請で。各回先着10人詳しくは、区HPをご覧ください

問合せ:商店街支援係/8階
【電話】3228-5591【FAX】3228-5456

■ファミリー・サポート事業 予約制会員登録
子育てを地域で手助けする、相互援助活動の利用・協力会員の登録を事前予約制で受け付けます。
対象:
・利用会員…区内在住で子育ての援助を受けたい方
・協力会員…区内在住・在勤・在学か隣接区にお住まいで、子育ての援助をしたい20歳以上の方
日時:11月6日(木)午前10時~正午
会場:桃園区民活動センター(中央4-57-1)
申込み:10月10日午前10時から電話で、中野区ファミリー・サポート事業担当へ

問合せ:中野区社会福祉協議会 中野区ファミリー・サポート事業担当
【電話】5380-0752【FAX】5380-0750

■乳幼児のためのやさしいアレルギー教室
対象:区内在住の乳幼児親子
日時:11月11日(火)午後2時~4時
会場:鷺宮すこやか福祉センター
申込み:10月6日~11月4日に電子申請か、電話または直接、鷺宮すこやか福祉センターへ。先着15組

問合せ:鷺宮すこやか福祉センター
(若宮3-58-10)
【電話】3336-7111【FAX】3336-7134