くらし 区からのお知らせ「募集します」

■広告掲載
◇広報すぎなみ
4~6月に発行する「広報すぎなみ」に掲載する広告を募集します。
内容:
主な配布方法…新聞折り込み、区施設・駅・コンビニエンスストアなどの広報スタンドほか。希望者への個別配布あり
発行日…月2回(1・15日)
発行部数…約15万8000部(5年度実績)
掲載料…1号1枠1万円
規格…縦10mm×横235mm
掲載位置…広報紙中面下部欄外
募集枠数…1号4枠(1社1号1枠)
申込み:申込書(区ホームページ同案内から取り出せます)に広告原稿案を添えて、1月31日までに広報課広報係へ郵送・ファクス・Eメール・持参

◇区ホームページ バナー広告
内容:
閲覧数…月平均約18万7000件(トップページ。5年度実績)
掲載料…月1枠2万円
規格…GIF画像またはJPG形式。縦60ピクセル×横120ピクセル。4キロバイト以下
掲載位置…トップページ下部
募集枠数…月20枠(1社月1枠)
その他…毎月5日までの申し込みで翌月1日からの掲載
申込み:申込書(区ホームページから取り出せます)に広告原稿案を添えて、広報課広報係へ郵送・ファクス・Eメール・持参

▽いずれも
問合せ:広報課広報係(区役所東棟5階)
【FAX】3312-9911【メール】[email protected]

■地域のたすけあいネットワーク(地域の手)登録
災害時に自力での避難行動や避難生活が困難な方に対し、地域の方が安否確認などを行う制度です。
登録すると、民生児童委員やケア24職員などが訪問し、避難時の支援方法や避難生活に必要な配慮などを聞き取り、「個別避難支援プラン」を作成します。プランの情報は、「登録者台帳」に記録され、災害時の安否確認や避難支援に役立てられます。
対象:高齢・障害などで災害時の避難に関する支援を必要とし自宅で生活している方
申込み:申込書(保健福祉部管理課地域福祉係(区役所西棟10階)・ケア24で配布。区ホームページからも取り出せます)を同係へ郵送・持参。またはケア24へ持参

問合せ:同係