- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都杉並区
- 広報紙名 : 広報すぎなみ 令和7年1月1日号 No.2395号
小堀医師によるひきこもり家庭への訪問診療に密着した「親のとなりが自分の居場所」を上映します。上映後は、小堀医師による講演・山口医師との対談を開催します。
在宅医療の実際を見て、聴いて、人生の最期について考えてみませんか。
日時:2月8日(土)午後3時~6時15分
場所:西荻地域区民センター(桃井4-3-2)
講師:堀ノ内病院医師・小堀鷗一郎、杉並在宅医会会長・山口優美
対象:区内在住・在勤・在学の方
定員:280名(申込順)
申込み:申し込みフォームから、1月16日~30日に申し込み
その他:手話通訳あり(事前申込制)
■在宅医療相談調整窓口をご利用ください
在宅療養をサポートするため、相談員が相談内容に応じて、必要な情報提供や関係機関との調整を行います。
◇在宅医療相談調整窓口
相談専用【電話】3391-1380
(月~金曜日午前8時30分~午後5時(祝日、年末年始を除く))
相談事例:
・病院から退院後、訪問診療・訪問看護を頼みたい
・医療処置(点滴・吸引・胃ろうなど)を受けながら自宅療養したい
・自宅でみとりたいので、近くの医師を紹介してほしい
・自宅でのがん緩和ケアについて相談したい
■6年度版在宅療養ブックを発行しました
在宅医療を提供する区内の医療機関(医科・歯科・薬局)と、訪問サービスを実施する介護事業者の情報を掲載しています。
配布場所:在宅医療・生活支援センター(天沼3-19-16 ウェルファーム杉並内)、介護保険課(区役所東棟3階)、高齢者在宅支援課(西棟2階)、地域包括支援センター(ケア24)。
Web版は本紙2次元コードからご覧になれます
問合せ:在宅医療・生活支援センター在宅医療・介護連携推進係
【電話】5335-7317