- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都杉並区
- 広報紙名 : 広報すぎなみ 令和7年3月15日号 No.2400号
■博物館でお花見しよう!
日本に春をもたらす桜を描いた絵画や、桜の意匠をほどこした工芸品、桜材を用いた生活用具などを展示します。また区内各地の桜の名所についてもご案内します。ぜひ、博物館でお花見をお楽しみください。
日時:3月22日(土)~5月11日(日)
午前9時~午後5時
(月曜日、第3木曜日〔祝日の場合は翌日〕を除く)
場所:郷土博物館
費用:100円(中学生以下無料)
■関連イベントも実施します!
◇展示解説
日時:3月30日(日)、4月6日(日)、5月6日(休)・11日(日)午後2時~2時30分
場所:同博物館
講師:同博物館学芸員
◇講演会「サクラと日本の風土 樹木医の活動から見えた文化や地域性」
日時:4月27日(日)午後2時~4時
場所:セシオン杉並(梅里1-22-32)
講師:樹木医・和田博幸
定員:80名(抽選)
申込み:往復はがき(イベントひろば「記入例」)で、同博物館。または申し込みフォーム(右2次元コード)から申し込み/申込期限…4月10日
※2次元コードは本紙参照
問合せ:郷土博物館(〒168-0061 大宮1-20-8)
【電話】3317-0841