広報すぎなみ 令和7年3月15日号 No.2400号

発行号の内容
-
くらし
表紙の話題
舞台やテレビドラマでの名演技、その親しみやすい人柄で、幅広い世代に愛され続ける俳優・角野卓造さん。人生を振り返ると、不思議なほど中央線との縁が深いのだそうです。今回は、荻窪在住歴44年目になるという角野さんに、中央線の思い出、杉並のまちでの過ごし方、お気に入りの場所などを伺いました。
-
くらし
【特集】「すぎなみビト」俳優 角野卓造(1)
■プロフィール 角野卓造(かどの・たくぞう) 昭和23年8月10日、東京都生まれ。幼少期を大阪で過ごし、中学校から再び東京へ。昭和45年、文学座附属演劇研究所入所(第10期)。47年に初舞台「飢餓海峡」(文学座)を踏み、その後50年に座員となる。令和6年3月、退座。舞台俳優としてだけでなく、ドラマ「渡る世間は鬼ばかり(シリーズ)」をはじめテレビでも活躍。また、俳優業のみならず趣味である「音楽」「旅…
-
くらし
【特集】「すぎなみビト」俳優 角野卓造(2)
■まちで楽しむ一人飲み。善福寺川散歩もお気に入り ─杉並では特にどのまちが馴染み深いですか? 杉並のなかでも親しみのあるまちは、荻窪・阿佐谷・西荻窪。この3駅には、もちろん行きつけの店がいくつかあります。まちを見る基準は、ゆっくり静かにおいしいものが食べられて、おいしいお酒が飲める店があるかどうか。私みたいな世代が飲みに行きやすい店があると、そのまちの好感度は自分の中でぐんと上がるよね。 ─普段飲…
-
くらし
区からのお知らせ「保険・年金」
■年金の切り替え手続きをお忘れなく 20~59歳の第2号被保険者が退職すると、第1号被保険者になるため切り替えの手続きが必要です。また、第2号被保険者が扶養している配偶者(第3号被保険者)は、第2号被保険者が退職したり65歳に達したときに、第1号被保険者になるため手続きが必要です。 手続きは、マイナポータルによる電子申請のほか、ねんきんネット上で必要書類を作成し、郵送で届け出ることもできます。また…
-
子育て
区からのお知らせ「子育て・教育」
■私立・国立小学校の新入生への防犯ブザー貸与 区内在住で、4月から私立・国立小学校に入学する新入生を対象に、防犯ブザーを貸し出します。 日時・場所: (1)危機管理対策課(区役所東棟5階) (2)区民事務所…3月17日(月)~31日(月)午前8時30分~午後5時(土・日曜日、祝日を除く〔(2)22日・29日は9時から。水曜日は7時まで〕) 区民課区民係(東棟1階)…3月15日(土)・29日(土)午…
-
健康
区からのお知らせ「健康・福祉」
■0歳からの歯みがき・歯科健診(乳幼児歯科相談)対象年齢の拡大 0歳からの歯みがき・歯科健診(乳幼児歯科相談)は、4月1日から、5歳まで受けられるようになります。 詳細は、区ホームページをご覧ください。 申込み:申し込みフォーム(区ホームページ同案内にリンクあり)から申し込み 問合せ: ・荻窪保健センター【電話】3391-0015 ・高井戸保健センター【電話】3334-4304 ・高円寺保健センタ…
-
イベント
区からのお知らせ「施設情報」
■下高井戸みんなの公園の開園 開園を記念して開園式を行います。 日時:3月23日(日)午前11時~11時30分 場所:同公園(下高井戸4-17) 内容:式辞、来賓式辞、テープカット 問合せ:みどり公園課 その他:自転車での来場不可。終了後、花鉢を配布(200鉢〔先着順〕。整理券を午前10時30分から配布)
-
しごと
区からのお知らせ「採用情報」
※詳細は、区・団体ホームページ参照。 ●各種手当・社会保険などの有無は、募集案内参照。 ■会計年度任用職員(短時間・障害者採用) 内容:事務補助・軽作業 ・勤務期間…6月1日~8年3月31日(5回まで更新可) ・勤務場所…区役所・区内出先事業所 ・募集人数…4名程度 ・報酬時給1350円 申込み:申込書類(人事課人事係〔区役所東棟5階〕・障害者生活支援課〔中棟2階〕で配布。区ホームページ同案内から…
-
しごと
区からのお知らせ「採用情報」(区以外の求人)
※詳細は、区・団体ホームページ参照。 ●各種手当・社会保険などの有無は、募集案内参照。 ■地域包括支援センター 常勤職員 ◇ケア24堀ノ内 内容: 勤務日時…月~金曜日午前8時30分~午後5時30分(週4日程度)・午前10時~午後7時(週1日程度)、土曜日午前9時~午後1時(交代制) いずれも祝日を除く ・勤務場所…ケア24堀ノ内(堀ノ内1-6-6) 申込み・問合せ:電話で、ケア24堀ノ内法人事務…
-
その他
区からのお知らせ「募集します」
■すぎなみフェスタ区民委員 すぎなみフェスタを、より一層区民の皆さんが主体となって盛り上げていくために、内容などを話し合う区民委員を募集します。詳細は、すぎなみフェスタホームページをご覧ください。 内容:4月下旬~7月中旬の会議に4・5回出席 ・募集人数…2・3名程度(選考) 対象:区内在住・在勤・在学で18歳以上の方 申込み:申し込みフォーム(すぎなみフェスタホームページにリンクあり)から、3月…
-
くらし
区からのお知らせ「相談」
■不動産総合相談会 調査・売買・登記など、不動産に関する問題に、区内の関係団体の専門家が答えます。 日時:4月4日(金)午前10時~午後4時 場所:区役所1階ロビー 問合せ: ・東京土地家屋調査士会【電話】3395-0159 ・東京都宅地建物取引業協会【電話】6407-9152 ・東京司法書士会【電話】5913-7452 その他:関係資料がある場合は持参
-
くらし
区からのお知らせ「その他」
■住民基本台帳の閲覧状況の公表 6年10~12月の住民基本台帳法に基づく住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況を公表しています。 ◇住民基本台帳の一部の写しの閲覧とは 住民基本台帳に記録されている項目のうち、氏名・住所・生年月日・性別の4項目を閲覧するものです。閲覧申請が認められた場合、必要最小限の範囲で前述4項目の閲覧が可能となります。 ◇閲覧が認められる理由 原則、以下の理由以外認められません。 …
-
くらし
4月の各種健康相談
いずれも予約制。申し込み・問い合わせは、各保健センターへ。 ※杉並区に転入し、妊婦・乳幼児健診受診票、予防接種予診票が必要な方は、各保健センターまたは地域子育て支援課母子保健係(区役所東棟3階)へ。会場は狭いためベビーカーで回ることができません。ベビーカーにチェーン錠をつけるなど各自でご注意ください。間違い電話が多くなっています。掛け間違いのないようご注意ください。 ■歯の健康相談 12日(土)午…
-
その他
審議会などのお知らせ
■環境清掃審議会 日時:3月24日(月)午前10時~正午 場所:区役所第3・4委員会室(中棟5階) 内容:「みどりの基金」の運営状況についての報告ほか 問合せ:環境課庶務係 ■都市計画審議会 日時:3月28日(金)午前10時~正午 場所:区役所第3・4委員会室(中棟5階) 内容:東京都市計画公園(第4・4・18号下高井戸公園)の変更案、「杉並区景観計画」の改定案 問合せ:都市整備部管理課庶務係 ■…
-
くらし
旧若杉小学校跡地の本格活用に関するオープンハウスの開催
旧若杉小学校跡地の今後の本格活用に向けて、ワークショップを開催し、さまざまな立場の皆さんとどのような場所にするか検討してきました。今回は、ワークショップで検討した活用案などについてパネル展示するとともに、跡地活用に関するご意見を伺うため、オープンハウスを開催します。詳細は、区ホームページ(右2次元コード)をご覧ください。 ※2次元コードは本紙参照 日時: (1)3月28日(金)午後4時~8時 (2…
-
くらし
区内の障害福祉サービス事業所などを探すときは「すぎなみ福祉サーチ」をご利用ください
区内の障害福祉サービスなどを提供する事業所情報をインターネットから検索できたり、情報収集できたりする「すぎなみ福祉サーチ」を開始しました。このシステムでは、区内事業所などをサービス種別・内容・キーワード・空き情報・地図上などから検索できます。また、障害のある方などの余暇支援に関する情報も掲載しています。詳細は、すぎなみ福祉サーチ(右2次元コード)をご覧ください。 ※2次元コードは本紙参照 問合せ:…
-
くらし
区内空間放射線量等測定結果
区が実施した、区内の空間放射線量率および区立小中学校・保育園などの給食食材の放射能濃度測定の結果、特に異常ありませんでした。詳細は、区ホームページでご覧になれます。 問合せ: ・空間放射線量率の測定…環境課公害対策係 ・区立小中学校・保育園などの給食食材の放射能濃度測定…学務課・保育課 ・放射能濃度測定の方法…杉並保健所生活衛生課衛生検査係【電話】3334-6400
-
しごと
創業スタートアップ助成
創業当初に必要な経費の一部を支援し、安定的かつ持続的な経営に取り組む事業者を支え、区内における創業を促進することを目的として実施します。詳細は、区ホームページ(右2次元コード)をご覧ください。 ※2次元コードは本紙参照 (1)事業所家賃助成 次の要件を全て満たす事業所などの賃料が対象です。 ・区内に所在し助成対象者が事業のために継続して使用しており、住居と兼用しない ・助成対象者が新たに事業用の賃…
-
くらし
富士見丘通りに関するオープンハウスの開催
富士見丘通りについては、「すぎなみの道づくり(道路整備方針)」で主要生活道路の優先整備路線・安全対策路線に位置付けています。今回は、これまで寄せられたご意見などについて紹介するとともに、富士見丘通りについて意見交換を行うため、オープンハウスを開催します。 日時:3月22日(土)午前9時~正午・24日(月)午後5時~8時 場所:富士見丘小学校(久我山2-19-1) 問合せ:土木計画課施設整備グループ…
-
くらし
皆さんのご意見を募集します
より良い区政の実現に向けて、幅広い区民の声を聴きながら、区としての考えをまとめていきます。ぜひ一人でも多くの皆さんの声を聴かせてください。 ■パブリックコメント(区民等の意見提出手続き) 閲覧・意見募集期間:4月14日まで 閲覧場所:子ども家庭部管理課子ども政策担当(区役所東棟3階)、区政資料室(西棟2階)、区民事務所、図書館、区立保育園、区立子供園、児童青少年センター(荻窪1-56-3ゆう杉並内…