- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都豊島区
- 広報紙名 : 広報としま 令和7年9月15日号(情報版)
東京都から区民の皆さんに自分の健康状態を手軽に確認できる「スマートウォッチ」を貸し出します。装着し、日常生活や運動をモニタリングしながら楽しむことができます。また、スタートイベントでは、豊島区オリジナルの「としまる体操」を体験することで、さらに運動の楽しさを実感できます。この機会に「としまる体操」を通じて運動を楽しみながら、スマートウォッチで健康状態を測定してみませんか。
貸出条件:
・区内在住で65歳以上の方
・スマートフォンを使い、アプリのダウンロードができる方(スマートウォッチとの連携にアプリのダウンロードが必要です)
(注釈)スマートウォッチ使用に伴う通信費は自己負担。
スタートイベント:
日時:令和7年10月27日(月曜日)午前9時30分から正午まで
場所:としまセンタースクエア
定員:80名
日時:令和7年11月5日(水曜日)午前10時から午後0時30分まで
場所:区民ひろば長崎
定員:30名
日時:令和7年11月17日(月曜日)午前10時30分から午後1時まで
場所:東池袋フレイル対策センター
定員:30名
申込み:本紙掲載の2次元コードで申し込み
(注釈)先着順。
問合せ:介護予防・認知症対策グループ【電話】03-4566-2434