- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都足立区
- 広報紙名 : あだち広報 2025年11月25日号
■すこやかプラザ あだちにバリアフリー体重計を設置
車いすに乗った状態や、手すりに掴(つか)まった状態で計測が可能です。ぜひ、ご利用ください。
利用可能日時:毎日、午前9時から午後4時30分
※閉庁日を除く。くわしくは区のホームページをご覧ください。
場所:すこやかプラザ あだち・1階
申込:不要
※当日直接会場へ
問い合わせ先:江北保健センター 庶務係
【電話】03-3896-4004
■保健センター 健康講座「美しい姿勢で-(マイナス)10歳!動ける身体(からだ)づくり」
日時:8年1月27日(火)、午前10時から正午
対象:区内在住・在勤の方
内容:美しい姿勢と歩き方のコツを専門家から学ぶ
定員:30人(11月26日から先着順)
申込方法:
・電話
・区のホームページからオンライン申請
・住所、氏名(フリガナ)、電話番号、「1月27日健康講座」を記入しファクス
場所・申込先・問い合わせ先:足立保健所 中央本町地域・保健総合支援課 地域保健係
【電話】03-3880-5352【FAX】03-3880-6998
■生活支援サポーター養成研修(2日制)
日時:8年1月22日(木)・30日(金)、午前9時45分から午後5時
場所:勤労福祉会館(綾瀬プルミエ内)
対象:介護サービスを受けていない18歳以上で、区の指定を受けた訪問介護事業所での雇用を希望する方
内容:講義などを通して、専門的技術・知識が不要な介護サービス(掃除/ごみ出し/見守り など)の担い手「生活支援サポーター」の資格を取得
定員:20人(11月26日から先着順)
※保育あり(12月26日までに要予約、6カ月から就学前の子ども、先着10人程度)
申込方法:
・電話
・区のホームページからオンライン申請
申込先・問い合わせ先:お問い合わせコールあだち(8年1月1日(祝)から3日(土)を除く毎日、午前8時から午後8時)
【電話】03-3880-0039
