- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都葛飾区
- 広報紙名 : 広報かつしか 令和7年1月25日号
■パソコン講習会
※[A]→[B]→[C]の順に受講すると効率よく学べます。
◆初歩
◇パソコン初歩(3時間)
Windowsパソコン操作の基本を速習、マウス操作、文字入力など
[A]
2月:9日(日曜日)
3月:2日(日曜日)
時間:午前10時~午後1時
講習料(税込):3,000円
教材費(税込):300円
◆就職支援
◇タイピング達人への第一歩(2時間)
ホームポジションを覚えてリズミカルにタッチ
[A]
3月:2日(日曜日)
時間:午後2時~4時
講習料(税込):2,000円
教材費(税込):300円
◇ワード初級(6時間)
文書作成の基本を6時間で速習、基本から便利な使い方まで
[A]
2月:10日(月曜日)
3月:3日(月曜日)
時間:午前10時~午後5時
講習料(税込):6,000円
教材費(税込):528円
◇エクセル初級(6時間)
初めての方向けに表計算、グラフ作成の基本を6時間で速習
[B]
2月:11日(火曜日・祝日)
3月:4日(火曜日)
時間:午前10時~5時
講習料(税込):6,000円
教材費(税込):528円
◇パワーポイント初級(6時間)
プレゼン資料作成の基本を6時間で速習
[B]
2月:12日(水曜日)
時間:午前10時~午後5時
講習料(税込):6,000円
教材費(税込):528円
◇ワード演習(6時間)
速習の次のステップで、ドリル形式でワード操作をスキルアップ
[B]
2月:13日(木曜日)
3月:6日(木曜日)
時間:午前10時~午後5時
講習料(税込):6,000円
教材費(税込):1,210円
◇エクセル演習(6時間)
速習の次のステップで、ドリル形式でエクセル操作をスキルアップ
[C]
2月:14日(金曜日)
3月:5日(水曜日)
時間:午前10時~午後5時
講習料(税込):6,000円
教材費(税込):1,210円
◆企業実務
◇HTML/CSSでWEB作成(6時間×2日)
WEBページの仕組み・HTML/CSSの基本知識
[C]
3月:26日(水曜日)・27日(木曜日)
時間:午前10時~午後5時
講習料(税込):12,000円
教材費(税込):2,420円
◇エクセル関数実践(6時間)
作業の効率化アップ、関数をマスター
[C]
2月:27日(木曜日)
時間:午前10時~午後5時
講習料(税込):6,000円
教材費(税込):1,738円
◆デザイン
◇12時間で終わるIllustrator(6時間×2日)
基礎から名刺、地図などの作成まで
[C]
2月:25日(火曜日)・26日(水曜日)
3月:29日(土曜日)・30日(日曜日)
時間:午前10時~午後5時
講習料(税込):18,000円
教材費(税込):2,200円
◇初心者のためのPhotoshop(6時間)
基本操作から実践ワザまで
[C]
2月:28日(金曜日)
3月:28日(金曜日)
時間:午前10時~午後5時
講習料(税込):10,000円
教材費(税込):2,200円
◆その他
◇やさしいLINEの使い方(3時間)
ご自身のスマホでLINEの基本から便利な使い方まで
[A]
2月:9日(日曜日)
時間:午後2時~5時
講習料(税込):3,000円
教材費(税込):550円
◇初心者のための生成AI(3時間)
生成AIとは、どう利用すれば良いのかを学ぶ
[C]
3月:1日(土曜日)
時間:午前10時~午後1時
講習料(税込):3,000円
教材費(税込):300円
◇初めてのOneDrive(3時間)
オンラインストレージOneDriveの使い方
[A]
3月:1日(土曜日)
時間:午後2時~5時
講習料(税込):3,000円
教材費(税込):300円
■受講者フォロー相談会(無料)
パソコン講習会受講者が、受講された講座の復習や質問ができる相談会です。
日時:2月8日(土曜日)・15日(土曜日)24日(月曜日・振替休日)、3月7日(金曜日)・25日(火曜日)・31(月曜日)
いずれも正午~午後5時
持ち物:受講証(過去1年以内の受講証が必要)
※予約不要・印刷有料
※Illustrator、Photoshopは対象外
■女性対象セミナー(無料)
◇女性起業家のためのプチ起業セミナー
起業を漠然と考えている方。起業してみたいけど、アイディアはあるけど起業できるかなとお考えの方、女性起業家同士がフランクに話し合う場、先輩起業家と語り合う場をご提供します。
講師:吉田雅美(シフォンママ工房)
開催日時:2月18日(火曜日)午後1~3時
◇女性起業家の創業・起業なんでも相談
数多くの創業を支援してきた中小企業診断士があなたの創業・起業の相談に応じます。
ご自身の夢を叶える一歩、その思いを相談してきっかけ作りにお役立てください。どんなことでも構いません。
講師:池田史子(中小企業診断士)
開催日時:3月18日(火曜日)午後1~3時
1人30分4人