- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都葛飾区
- 広報紙名 : 広報かつしか 令和7年1月25日号
キャリアアップ講座・パソコン講習会・女性対象セミナーいずれも
会場:テクノプラザかつしか(青戸7-2-1)
対象:区内在住・在勤・在学の方
申込方法:1月27日(月曜日)9時から電話(【電話】03-3838-5557)で(先着順)。
支払方法:各講座初日に受付で現金にて。
■キャリアアップ講座
◇「プロカメラマンに聞く売上アップにつながる写真の撮影方法と活用方法」講座 3時間
(11月17日に開催された講座と同じ内容です。好評につき再度開催)
昨今ECサイトやSNSにおいて、写真で商品価値を訴える必要性が高まっています。しかし、写真はただ綺麗な写真を載せても売上・利益にはつながりません。写真を変えただけで売上を向上させた事例を基に、中小企業診断士 and MBAの資格を保有するプロカメラマンが「写真の撮影方法」と「写真の活用方法」の両面から『売上を上げる写真』について解説します。
日時:2月2日(日曜日)午前10時~午後1時
受講料(税込):23,000円
教材費(税込):受講料に含む
◇「調剤事務(調剤事務管理士認定試験対応)」講座 全24時間
調剤事務は、調剤薬局の受付をはじめ、医師の発行した処方せんに基づき、薬剤・調剤料の算定、調剤録やレセプト(調剤報酬明細書)の作成などを行なう仕事です。ポイントを整理した講義で調剤事務管理士の短期合格をめざします。調剤事務管理士技能認定試験受験は任意での受験です。試験内容・申込方法については授業の中で説明致します。
日時:2月13日、18日・20日・25日・27日、3月4日・6日・11日・13日・18日・25日・27日(火曜日・木曜日) 午後7時~9時
受講料(税込):33,000円
教材費(税込):受講料に含む
◇「簿記3級検定試験対策」講座 6時間
試験を間近に控え、検定試験の重要なポイントを総復習したい方、疑問点を解消しより深い理解を望まれる方向けの講座です。使用教材は下記です。ご自身でお買い求めいただきます。
教材名:「2024年度試験をあてるTAC予想模試+解き方テキスト日商簿記3級(25年1~3月ネット試験and169回統一試験)[予想問題統一試験4回分+ネット試験5回分]」TAC出版 定価1,650円(税込)
日時:2月16日(日曜日)午前10時~午後5時(昼1時間休憩)
受講料(税込):6,000円
教材費(税込):ご自身でご購入 1,650円
◇「ファイナンシャルプランナーを目指す分野別」講座 2時間
ファイナンシャル・プランナー(FP)は、資産運用に関する助言や計画を顧客に行う「FP技能士」と云う国家資格をもった専門家です。本講座はFPに興味を持ってもらうことをめざします。老後2,000万円問題が話題になりましたが、ゆとりある老後の為に貯蓄はいくら必要か、年金はどのくらい受け取れるのかを考えます。年金については公的年金のほかにiDeCo(イデコ)についても紹介します。誰もが迎える老後に備え何をすべきかライフイベント表やキャッシュフロー表などを活用しながら整理します。新NISA、つみたてNISAや、年収の壁~税金についても解説します。尚、当セミナーは11月23日に開催した講座と同じ内容です。
日時:3月8日(土曜日)午前10時~正午
受講料(税込):1,000円
教材費(税込):受講料に含む