スポーツ 令和7年度水泳管理指導員養成講習会 かつしか区民大学

プールを安全に利用するため、水泳管理理論や救急処置を基礎から学ぶことができます。
AEDを用いた心肺蘇生や、プールでの救助を実際に訓練することが可能です。
救急処置を知る第一歩を踏み出しませんか?
※葛飾区内の学校プールを団体利用するためには、指導員及び監視員の過半数が本講習会修了者である必要があります。

日時:6月7日(土曜日)・8日(日曜日)午前9時〜午後4時(2日間)
会場:奥戸総合スポーツセンター温水プール館第一会議室・温水プール
対象:
・18才以上で水泳管理指導員として活動する方、これから目指す方
・町会・PTA・子ども会役員(学校プール利用団体)の皆様
定員:30人
費用:1,000円(当日、受付時にお支払ください。)
内容:本講習会の受講修了後、レポート及びアンケートを提出し、水泳管理指導員として適任であると認められた方には修了証をお渡しいたします。
申込先:オンライン申請か、指定の申込書をファクスまたは窓口で5月26日(月曜日)(必着)まで(多数選考)。申込書は区HPから取り出せるほか、奥戸・水戸総合スポーツセンター体育館、奥戸総合スポーツセンター温水プール館で入手できます。

問い合わせ先:生涯スポーツ課
【電話】03-3691-7111