イベント かつしか便り区からのお知らせ・講座など(イベント)

■寅さん記念館イベント
▽レンタサイクル謎解きイベント
レンタサイクルに乗って柴又の町に散りばめられた謎を解きます。

日時:6月1日~7月13日の(土曜日)・(日曜日) 午前9時~午後4時30分
費用:400円(小・中学生200円)

▽素人落語会
日時:6月14日(土曜日) 午後1~3時

▽Myはにわストラップワークショップ
日時:6月21日(土曜日)・22日(日曜日) 正午~午後3時30分(各日とも売り切れ次第終了)
費用:300円

▽初夏語りの会
日本や世界の昔話などを語ります。

日時:6月28日(土曜日) 午後1時30分~2時45分

▽寅さん記念館フリーマーケット
日時:6月29日(日曜日) 午前10時~午後3時

いずれも
会場・問い合わせ先:寅さん記念館(柴又6-22-19)
【電話】03-3657-3455

担当課:観光課

■山本亭イベント
(1)生田流 箏演奏
日時:6月1日~29日の(日曜日) 午後1~2時
定員:30人程度

(2)ジプシーギター演奏会
日時:6月7日(土曜日) 午後1時30分~2時、2時30分~3時
定員:30人程度

(3)水無月茶会
日時:6月8日(日曜日)
・薄茶席…午前10時・11時、午後2時
・濃茶席…午後1時
定員:各回6人
申込方法:5月27日(火曜日)午前9時から電話で(先着順)。

(4)ギターの調べ
日時:6月21日(土曜日) 午後1時30分~2時、2時30分~3時
定員:30人程度

(5)茶室見学・折り紙遊び
日時:6月28日(土曜日) 午後1時30分~3時30分

いずれも
・直接会場へ((3)を除く。(1)・(2)・(4)は先着順)。
費用:入館料。(3)は各回1,400円。
会場・申込先:山本亭(柴又7-19-32)
【電話】03-3657-8577

担当課:観光課

■環境月間パネル展
6月は「環境月間」です。環境保全や地球温暖化防止、緑化創出の取り組みを紹介します。

日時・会場:
・5月31日(土曜日)~6月6日(金曜日) えきにこわ(新小岩1-45-1)
・6月7日(土曜日)~13日(金曜日) かつしかエコライフプラザ(立石1-9-1)
・6月14日(土曜日)~20日(金曜日) 高砂地区センター(高砂3-1-39)
・6月21日(土曜日)~27日(金曜日) 金町地区センター(東金町1-22-1)
・6月28日(土曜日)~7月4日(金曜日) 区役所2階区民ホール
時間は、いずれも開館時間(最終日は午後2時まで)。

担当課:環境課
【電話】03-5654-8228

■紙芝居を見て楽しもう(モンチャレポイント付与対象事業)
幼児・小学生・高齢者向けのさまざまな紙芝居を紹介します。

日時:6月7日(土曜日) 午後1時30分~3時30分
費用:入館料

会場・担当課:郷土と天文の博物館(白鳥3-25-1)
【電話】03-3838-1101

■音声ガイド付き映画会
生ナレーションによる音声ガイドと字幕付きの映画です。視覚や聴覚に障害のある方も楽しめます。
サポートなどが必要な方は事前にご相談ください。

日時:6月29日(日曜日) 午後2時~4時20分。
直接会場へ(先着順)。
対象:中学生以上の方80人
内容:『天使のいる図書館』(2017年製作、出演/小芝風花)

会場・担当課:中央図書館(金町6-2-1)
【電話】03-3607-9201

■亀参まつり
亀有学び交流館で活動している団体や近隣学校の児童・生徒が、日頃の活動の成果を発表します。

日時:
・6月7日(土曜日) 午前11時15分~午後4時
・8日(日曜日) 午前9時30分~午後3時30分
会場:亀有学び交流館(お花茶屋3-5-6)
内容:ブラスバンド演奏、舞台発表、展示、工作教室、模擬店など

担当課:生涯学習課
【電話】03-5654-8476