くらし 6月から始める 熱中症予防(1)
- 1/34
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都葛飾区
- 広報紙名 : 広報かつしか 令和7年6月15日号
6月の梅雨の時期は、気温とともに湿度が高くなります。このため汗が蒸発しにくく、体に熱がこもり、熱中症を引き起こしやすくなります。
今すぐできる熱中症予防のポイントを実践しましょう。
熱中症予防について、詳しくは2面をご覧ください
担当課:青戸保健センター
【電話】03-3602-1284
6月の梅雨の時期は、気温とともに湿度が高くなります。このため汗が蒸発しにくく、体に熱がこもり、熱中症を引き起こしやすくなります。
今すぐできる熱中症予防のポイントを実践しましょう。
熱中症予防について、詳しくは2面をご覧ください
担当課:青戸保健センター
【電話】03-3602-1284