- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都葛飾区
- 広報紙名 : 広報かつしか 令和7年6月15日号
■男女共同参画社会とは
男女が互いを尊重し、責任を分かち合い、社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、性別にかかわらず個性と能力を十分に発揮することができる社会のことです。
誰もが多様な生き方を選べる社会の実現のため、今あなたにできること、自分らしさについて考えてみませんか。
■男女共同参画社会に向けた取り組み
区では第6次男女平等推進計画を策定し、次の課題に重点的に取り組んでいます。
・男性の家庭生活への意識啓発と参画支援
・あらゆる暴力の根絶
・生活上困難な状況を解消するための取り組み促進
・多様性の尊重計画について、詳しくは区HPをご覧ください。
■男女平等推進センターってどんなところ?
男女平等社会を実現するための事業や啓発などを行っています。
▽講座・講演会
講座例:「ママとパパの愛情アップ講座」「パパと一緒に絵本ライブ(5面参照)」「女性のための再就職講座」など
詳しくは、広報かつしかや区HPでお知らせします。
▽相談窓口
悩みごと相談、配偶者等からの暴力相談、女性のための法律相談、LGBTs相談を行っています(予約優先・8面区民相談参照)。
▽図書資料室
男女平等に関わるジェンダーや人権、DVや性教育などの書籍・資料・絵本・児童書を所蔵しています。
利用時間:月〜金曜日(祝日を除く) 午前9時〜午後5時
▽会議室・ホールの貸し出し
男女平等社会の実現を推進する区民や団体の学びと交流の場として貸し出ししています(有料)。
予約方法など、詳しくは区HPをご覧ください。
利用時間:
・月〜土曜日 午前9時〜午後9時30分
・日曜日、祝日 午前9時〜午後5時30分
所在地:立石5-27-1 ウィメンズパル内
休館日:年末年始、館内点検日など
担当課:人権推進課
【電話】03-5698-2211