イベント 催しもの(1)

■葛西海浜公園 西なぎさビーチクリーン
子どもたちがはだしで遊べる浜を目指し、清掃活動を行います。
日時:9月28日(日)10時~12時
※雨天中止。
場所:葛西海浜公園西なぎさ
対象:小学生以上の方
持ち物:軍手
申し込み:9月16日(火)10時から電話(右記問合せ)または電子メール(P7記入例参照・【メール】[email protected])で

問合せ:ふるさと東京を考える実行委員会
【電話】03-3869-1992 9時~18時(土日祝を除く)

■篠崎文化プラザの催し
(1)フードドライブ
ご家庭や企業で余っている食品をお持ちください。
日時:9月21日(日)10時~15時

(2)しのプラコンサート
迫力ある生演奏をお楽しみください。
日時:9月29日(月)13時~14時
出演:二上(ふたがみ)りか子(こ)(バイオリン)、酒井梨紗(さかいりさ)(ピアノ)

(3)しのプラ亭落語会
社会人落語会で大笑い!楽しい時間を過ごしましょう。
日時:10月5日(日)13時30分~15時30分
出演:三崎家桜(みさきやおう)の輔(すけ) ほか

(4)終活講座「エンディングノートを書いて学ぶ!元気なうちにやっておきたい10のこと」
早めの備えが必要な理由を解説します。
日時:10月13日(祝)18時~19時30分
費用:千円
講師:保戸田武(ほとだたけし)((一社)終活協議会)

場所:篠崎文化プラザ
定員:(3)90人、(4)30人
※いずれも申し込み順。
申し込み:(1)(2)不要、9月(3)16日(火)14時・(4)18日(木)14時からHPまたは電話(右記問合せ)で

問合せ:篠崎文化プラザ
【電話】03-3676-9071

■一之江抹香亭の催し
(1)農機具の展示
脱穀機や唐箕(とうみ)など、昔ながらの農機具を展示します。
日時:9月20日(土)~10月5日(日)9時~17時
場所:一之江抹香亭

(2)ふれあい茶席
お茶席の作法や茶道具についての解説もあります。初めての方も気軽にご参加ください。
日時:10月5日(日)13時・14時から
場所:一之江抹香亭
費用:各500円
講師:淡水会(たんすいかい)

(3)いきもの観察会~秋~
秋に見られる生き物を観察します。
日時:10月11日(土)13時30分~15時
※荒天時は12日(日)に延期。
場所:かんたんの里(一之江境川親水公園沿い)
※集合場所は一之江抹香亭。

対象:(2)(3)小学生以上の方
定員:(2)各14人、(3)15人
※いずれも申し込み順・1組4人まで。
申し込み:9月(2)20日(土)9時・(3)16日(火)9時から電話(右記問合せ)で

問合せ:一之江抹香亭
【電話】03-3654-0095

■第2回うたごえ広場~懐かしいあの歌を生演奏で歌おう~
昭和歌謡曲やフォークソングを、プロの生演奏に合わせて一緒に歌いませんか。
日時:9月23日(祝)13時〜15時
場所:新川さくら館
定員:90人(申込順)
費用::500円
出演:梢(こずえ)あぐり(司会・コーラス)、斉藤英司(さいとうえいじ)(ピアノ)、北村貴丸(きたむらたかまる)(ギター) ほか
申し込み:電話(右記問合せ)または窓口で受け付け中
※詳しくはHPをご覧ください。

問合せ:新川さくら館
【電話】03-3804-0314

■ひらい圓藏亭(えんぞうてい)の催し
(1)五代目円楽(えんらく)一門会若手落語会
日時:10月1日・8日・15日の(水)14時〜15時30分、24日(金)19時〜20時30分

(2)六人廻(まわ)し落語会
日時:10月3日・31日の(金)14時〜15時30分

(3)立川幸路(たてかわゆきじ)・桂(かつら)れん児(じ)勉強会
日時:10月3日(金)18時30分〜20時30分

(4)圓藏亭昔語り
日時:10月4日(土)14時〜15時
対象:中学生以上の方

(5)三遊亭遊(さんゆうていゆう)かりひとり会
日時:10月4日(土)18時30分〜20時30分

(6)春風亭枝次(しゅんぷうていえだじ)落語会
日時:10月5日(日)14時〜15時30分

(7)落語の世界へようこそ~橘家富蔵(たちばなやとみぞう)独演会~
日時:10月12日(日)14時〜15時

場所:ひらい圓藏亭
定員:各30人(申込順)
※(4)は現地先着順。
費用:(1)〜(3)各千円、(5)1500円、(6)2千円
申し込み:(1)〜(3)(5)〜(7)9月16日(火)13時30分から電話(右記問合せ)で

問合せ:ひらい圓藏亭
【電話】03-5626-3242 13時30分~17時((月)を除く)

■椿(つばき)の里の瞽女唄(ごぜうた)ライブ18
江戸時代から近代まで、瞽女(視覚障害のある女性旅芸人)が江戸川区の村を訪れ、唄や語りで村人を楽しませました。瞽女が実際に訪れていた一之江名主(なぬし)屋敷でのライブをお楽しみください。
日時:10月18日(土)17時〜18時50分
場所:一之江名主屋敷
定員:45人(抽選)
費用:500円(入館料含む、中学生以下は400円)
出演:月岡祐紀子(つきおかゆきこ)(瞽女唄継承者)
申し込み:9月25日(木)までに申し込みフォームまたは往復ハガキ(P7記入例参照)を郵送(必着・〒132-0031 松島1-38-1 グリーンパレス3階 教育推進課文化財係)で
※1申し込みにつき、最大2人まで。

問合せ:文化財係
【電話】03-5662-7176

■第36回希望の家まつり
日時:10月5日(日)10時〜14時
場所:希望の家
内容:式典(11時から)、ステージ発表、模擬店 ほか

問合せ:希望の家
【電話】03-5676-7070