- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都八王子市
- 広報紙名 : 広報はちおうじ 令和7年6月1日号
・費用の記載のない催しなどは無料です。
・申し込みの記載のない催しなどは直接会場へお越しください。
◆住宅にお困りの方のための住宅相談会
高齢者や子育て世帯、障害のある方など、住まい探しでお困りの方のために、民間住宅や支援制度を紹介します。
日時:6月20日(金) 午前10時30分~午後3時30分
会場:八王子駅南口総合事務所
申込方法:6月18日までに電話で住宅政策課(【電話】620・7260)へ
◆マンション管理組合連絡会交流会
「管理組合・理事会活性化へのヒント」をテーマに、意見交換を行う交流会を開催します。
対象:市内の分譲マンションの管理組合の方、または居住者
日時:6月21日(土) 午後2時~4時40分
会場:クリエイトホール
定員:40名(先着順)
費用:300円
申込方法:6月1日から電話で八王子市マンション管理組合連絡会(【電話】090・6109・2311)へ
問合せ:住宅政策課
【電話】620・7260
◆ジャガイモ掘り
申込方法など、詳しくは市のホームページ(下の二次元コード(本紙参照))からご覧ください。
対象:市内在住で小学生以下のお子さんと保護者(1組5名まで)
日時:6月22日(日) 午前9時30分~、11時~(雨天の場合は29日に延期)
会場:ひよどり山農園
定員:各15組(抽選)
費用:1kg200円
問合せ:農林課
【電話】620・7250
◆浅川でアユ釣りの解禁
解禁日:6月1日(日)
入漁券:年券…4500円、1日券…千円
漁場範囲:浅川長沼橋から上流陵北大橋までの浅川本流と支流(南浅川横川橋・川口川新清水橋上流を除く)
問合せ:
多摩川漁業協同組合【電話】042・361・3542
または農林課【電話】620・7250
◆自然観察会「ホタルのふしぎ、その生きる世界」
対象:市内在住・在勤・在学で小学生以上の方(小学生は保護者同伴で)
集合:6月28日(土)午後6時に殿入中央公園(解散は9時頃同所で)
定員:40名(抽選)
費用:100円
申込方法:ハガキ、ファックス、メールに「ホタル」と住所・参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年)・電話(ファックス)番号を書いて、6月9日(必着)までに学習支援課(〒192-0082 東町5-6 【電話】648・2231【FAX】648・2151【メール】[email protected])へ