- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都八王子市
- 広報紙名 : 広報はちおうじ 令和7年7月1日号
・費用の記載のない催しなどは無料です。
・申し込みの記載のない催しなどは直接会場へお越しください。
◆夏の里山探検隊in上川の里
山林や沢を探索し、上川の里に生息する生き物を観察します。
対象:小学生と保護者
日時:7月26日(土) 午前9時30分~12時30分
会場:上川の里特別緑地保全地区(上川町)
定員:10組(抽選)
申込方法:7月15日までに電話、または「里山探検」と住所・参加者全員の氏名・電話番号を書いて、ファックス、メールで環境保全課(【電話】620・7268【FAX】626・4416【メール】[email protected])へ
※下の二次元コード(本紙参照)からも申し込みできます。
◆戸吹水鉄砲合戦!
対象:4歳以上の方
日時:7月26日(土) 午前10時~正午
会場:戸吹スポーツ公園
定員:50名(先着順)
費用:300円
申込方法:7月1日から戸吹スポーツ公園(【電話】691・2288)のホームページ(下の二次元コード(本紙参照))で
◆館クリーンセンターの煙突のぼり体験と工場見学会
高尾山や八王子城跡などを眺める煙突のぼり体験と、清掃工場内の見学を行います。
対象:
(1)煙突のぼり体験…市内在住の小学生(小学3年生以下のお子さんは保護者同伴で)
(2)工場見学会…どなたでも
日時:7月29日、8月7・15日の(1)午前9時~10時15分、(2)10時30分~正午
会場:館クリーンセンター
定員(1)各20名(先着順)
申込方法:(1)7月1日から電話で館クリーンセンター(【電話】673・5632)へ
◆館クリーンセンターの昆虫観察会
対象:小学4~6年生と保護者(2人1組。お子さんのみの参加も可)
日時:8月1日(金) 午前9時~正午
会場:館クリーンセンター
定員:10組(先着順)
申込方法:7月1日から電話で館クリーンセンター(【電話】673・5632)へ
◆公園に行こう!夜の昆虫観察会
対象:どなたでも(中学生以下のお子さんは保護者同伴で)
日時:7月25日(金) 午後7時30分~9時
会場:子(ね)の澤公園
定員:20名(先着順)
申込方法:7月10日から電話、または「夜の昆虫」と住所・参加者全員の氏名(ふりがな)・電話番号を書いて、ファックスで南西部地区公園指定管理者・和(なごみ)(【電話】634・9041【FAX】634・9042)へ
◆夏休み親子実験教室「ミルクを変身させよう!」
実験を通して、牛乳や生クリームがさまざまな物に変わる仕組みを学びます。
対象:市内在住の小学生と保護者(2人1組)
日時:8月2日(土) 午前10時30分~正午
会場:クリエイトホール
定員:12組(抽選)
申込方法:7月25日までに申込フォーム(左下の二次元コード(本紙参照))から
問合せ:消費生活センター
【電話】631・5456
◆夏休み工作教室
木工製品の色付けなどを行う教室を開催します。
対象:市内在住・在学の小・中学生
日時:8月14日(木) 午後1時30分~3時30分
会場:心身障害者福祉センター
定員:10名(先着順)
申込方法:7月2日から電話、または「夏休み工作教室」と住所・氏名(ふりがな)・学年・電話番号を書いて、ファックスで心身障害者福祉センター(【電話】624・5850【FAX】624・5954)へ