- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都八王子市
- 広報紙名 : 広報はちおうじ 令和7年8月15日号
童謡「夕焼小焼」のモデルとして知られる上恩方町。この地域にある夕やけ小やけふれあいの里は、四季折々の美しい景観が魅力的な観光施設です。園内には宿泊施設(日帰り入浴可)や食事処もあり、一年を通して子どもから大人までお楽しみいただけます。
◆インフォメーション
所在地:上恩方町2030
開館時間:午前9時~午後4時30分(11~2月は4時まで。イベント開催時は変更あり)
入場料:大人200円、4歳~中学生100円(費用とは別に入場料が必要な催しがあります)
駐車場:200台(無料)
◆ニジマスつかみと焼き体験
園内のじゃぶじゃぶ池でニジマスをつかみ取りし、その場で焼いて食べます。
日時:9月6・7日の午前10時~午後2時30分
定員:各120名(先着順)
費用:1匹500円(1人3匹まで)
申し込み:8月18日から電話で
◆かかし作り体験
園内の田んぼに植えてある稲を守るための、かかしを作ります。
日時:9月20・21日の午前10時~午後3時
申し込み:8月18日から電話で
◆竹燈(たけあかり)とキャンドルの星ふるナイト
竹燈とキャンドルの灯りが彩られた園内でキーボード演奏などを楽しみます。
日時:9月13~15日の午後6時~8時45分
費用:200円(中学生以下のお子さんは100円)
◆藍型染め講習会
抜染という技法を使った本格的な型染めを2日間で体験します。
日時:9月26・27日の午前10時30分~午後3時(全2回)
定員:6名(先着順)
費用:10,000円
申し込み:8月18日から電話で
◆そのほかの体験講座
講座名・日時など:下表のとおり
申し込み:8月18日から電話で
問合せ:夕やけ小やけふれあいの里
【電話】652・3072【FAX】652・4155