イベント 〔市民手づくりの祭り〕八王子いちょう祭り

日時:11/15(土)・16(日) 午前9時~午後4時30分(16日は4時まで)

◆関所オリエンテーリング
昭和100年を記念したデザインの甲州道中通行手形(600円)を、本部・各関所で販売。5か所以上の関所の焼印を集めると福引きができます。12か所分すべて集めた方には、パーフェクト賞をプレゼントします(各関所の受付は午後3時30分まで)。

◆お子さん向けスタンプラリー
本部・各関所で販売する用紙(300円)に、12か所すべての関所でスタンプを集めるとカプセルトイの記念品と、パーフェクト賞スタンプがもらえます。

◆クラシックカーパレードR
昭和の時代を彩ったクラシックカー約100台が交通安全と防災をアピールしながら、追分町交差点から多摩御陵入口交差点までの甲州街道を走り抜けます。往年の名車をお楽しみください。

◆むーちゃんスタンプラリー
スマートフォンとGPS情報を使った「むーちゃんスタンプラリー」。いちょう祭りの関所だけでなく、日本遺産や昭和の記憶をたどる場所などでスタンプを集めると、素敵な景品がもらえます。開催期間は11月16日まで。参加方法など詳しくは、同祭典のホームページをご覧ください。

※その他、詳細は本紙をご覧ください。

◆東京2025デフリンピックや日本遺産の紹介も!
(2)会場(本紙参照)では、東京2025デフリンピックの開催にあわせ、デフリンピックのパネル展示や聴導犬の紹介、大学生による手話ブースなどを開設するほか、ブラインドサッカー体験を行います。(4)会場(本紙参照)では、近隣の日本遺産が集結し、各地域の魅力を紹介するブースを出展します。

問合せ:同祭典委員会
【電話】668・8383【FAX】673・6661