- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都町田市
- 広報紙名 : 広報まちだ 2025年5月15日号
市では、一人暮らしの高齢者が安心して生活できるよう、通信機能を有したLED電球(ハローライト)を活用した見守り事業を実施しており、この度対象者要件を変更しました。
自宅のトイレや廊下、洗面所など、毎日使用する場所のいずれか1か所の電球をハローライトに交換するだけで簡単に利用できます。電球の点灯または消灯の動きが24時間無い場合、事前に登録した家族等にメールでお知らせします。
12か月間は市が利用料金を負担します(電気代は自己負担)が、13か月目以降は利用者とヤマト運輸(株)との直接契約に切り替えることで、継続して利用することができます。変更内容や申込方法等の詳細は、市HP(本紙二次元コード)をご覧ください。
対象:市内在住の65歳以上の一人暮らしの方(高齢者救急通報システムを利用している方は除く)
申込み:Graffer(オンライン申請)で申し込み。または、利用申請書(高齢者支援課〔市庁舎1階〕、各高齢者支援センターで配布、市HPでダウンロードも可)に必要事項を記入し、直接または郵送で高齢者支援課へ。
問合せ:高齢者支援課
【電話】724-2141