くらし 市報こだいら 令和7年5月5日号5面(1)

■地域防犯講座
◇スマホ防犯教室と特殊詐欺被害防止寸劇
スマートフォンを使った詐欺の手口と防犯のポイントを、警視庁サイバーセキュリティ対策本部係員から
学びます。また、プロの劇団員による特殊詐欺被害防止寸劇を上演します。
日時:5月24日(土) 午前10時〜11時45分 9時30分開場
場所:福祉会館4階小ホール
定員:80人
対象:市内在住・在勤・在学の方
申込み:5月7日(水)から、申込みフォーム(紙面欄外QRコード)または電話で、住所、氏名、電話番号を問合せ先へ(電子メール可、先着順)

問合せ:地域安全課
【電話】042-346-9614【メール】[email protected]

■マザーズハローワーク立川 出張個別相談会
子育てや介護などで職を離れたけれど、仕事に就いて自分らしい働き方をしてみたい、これまでの働き方を見直したいなど、相談にのりながら仕事探しを手伝います。
※秘密は固く守ります。相談は予約が必要です。
日時:5月8日、7月10日、9月11日の木曜日 午前9時30分から、10時15分から、11時から
場所:中央公民館
定員:各1人
※保育あります(1歳から就学前まで、各回1週間前までに、申込み先へ)。
申込み:各回の前々日までに申込みフォーム(紙面欄外QRコード)または氏名、電話番号を市民協働・男女参画推進課へ(先着順)【電話】042-346-9618
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

■はたらく一歩応援相談
仕事をしたいが働いた経験がないなど、働くことに悩みを抱える若者のための個別相談会です。
日時:5月23日(金) 午前10時〜午後5時
※最終受付は午後4時30分。
場所:市役所5階502会議室
対象:原則、市内在住の15歳〜49歳とその家族、お知り合いの方
申込み:直接、会場へ

問合せ:産業振興課
【電話】042-346-9534

■女性しごと応援 キャラバンand個別相談会in(イン)小平
◇これで安心! 面接の心構えと応答のポイント
面接官への印象を上げる立ち振る舞いや感じよく伝える方法を、ワークを通じて学びます。セミナー終了後、個別相談会(1人約30分)を行います。
※受講には、東京しごとセンター多摩の利用登録が必要です(当日登録可)。
日時:6月12日(木) 午前10時〜正午
場所:ルネこだいらレセプションホール
※駐車場はありません。
対象:働きたい女性の方
定員:セミナー…40人、個別相談会…10人
※保育10人あります(6か月から就学前まで、6月6日(金)の正午までに、問合せ先へ(先着順))。
申込み:5月12日(月)から、ホームページへ(先着順)
【HP】女性しごと応援キャラバン

問合せ:女性しごと応援キャラバン運営事務局
【電話】03-6734-1346