くらし 市報こだいら 令和7年8月5日号6面(2)

■小平地域教育サポート・ネット事業 学習支援ボランティアを募集
放課後、中学生に宿題や分からない問題の解き方などを指導します。
※9月3日(水)の午後2時30分から3時30分まで説明会を行います。
日時:主に月曜・水曜日の放課後
※都合の良い日のみで可。
場所:小平第一中学校第一会議室
対象:基礎を中心に英語などを教えられる、大学生から60代の方
※教員資格の有無は問いません。

問合せ:小平第一中学校・副校長へ
【電話】042-341-0048

■津田塾大学津田梅子記念交流館プログラム 詩を書いてみよう
詩人の小池昌代さんから、詩を読み、書き、声にのせる方法を学びます。
日時:9月12日・19日、10月3日・31日、11月7日の金曜日 午後4時30分〜6時 全5回
場所:津田塾大学小平キャンパス(津田町2-1-1)
費用:1万円
定員:25人
申込み:ホームページへ
【HP】津田塾大学津田梅子記念交流館

問合せ:津田塾大学経営企画課
【電話】042-342-5146

■津田塾大学創立125周年記念講演会
◇社会学者上野千鶴子が語る「変革を担う、女性であること」
日時:9月6日(土) 午後2時〜3時30分 1時30分開場
場所:津田塾大学小平キャンパス(津田町2-1-1)
申込み:ホームページへ
【HP】津田塾大学 上野千鶴子講演会

問合せ:津田塾大学経営企画課
【電話】042-342-1663