- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都日野市
- 広報紙名 : 広報ひの 2025年9月号
■実証プロジェクトへの応援募集!!
妄想実現課に参加する29歳以下の若者たちの感じる地域の違和感から生まれた問いをもとに、対話や実践を交えて、地域課題を解決するプロジェクト案を作成しました。それぞれのプロジェクトを地域で実証するために、クラウドファンディング型ふるさと納税により、共感してくださる方々からのご支援(出資)を募ります。
※寄付・受付は9月1日(月)からの予定です
□クラウドファンディングとは
「世の中の問題をこう解決したい」といったアイデアや想いを持つ人が発信し、それに共感し、「応援したい」と思った人が誰でも少額から出資し、支援できる仕組みです。
※詳しくはさとふるHPをご覧ください。
【プロジェクト】日野市妄想実現課の若者メンバーのアイデアを地域のみんなで協力して実現させたい!
妄想実現課は日野市が運営する架空の課です。若者の「こうだったらいいのに」を問いに変え、対話し、実現に挑む場を地域と共に根付かせる取り組みです。
[A]チーム
公共空間に、誰でも使えるボックスを設置して、“ちいさな私の部屋”に見立て、同じ時間・場所にいなくてもつながるきっかけを生み出します。
[B]チーム
世代を問わず地域を知ることができ、自分の「やりたいこと」や「困りごと」を解決するヒントとなる“地域のつながりマップ”を作ります。
[C]チーム
認知度向上ではなく、日野らしさ=地元愛を発見・発信すべく、日野市民が誇りを持って、いい街だと思えるアイデアコンテストを実施します。
問合せ:企画経営課
(【電話】042-514-8038)