健康 食で心も体も幸せに みんなの食育(1)
- 1/21
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都国立市
- 広報紙名 : 市報くにたち 令和7年1月5日号(第1377号)
国立市は、食のまちづくり推進計画(食育推進計画)を策定し、多面的に食をとらえ、事業に取り組んでいます。令和5年に新設した食育推進・給食ステーションを食育の拠点の1つとして、さまざまな食育事業も行っています。
今号では、「食」に関連する市の取り組みをご紹介します。
食育(しょくいく)とは?
さまざまな経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践できる人を育てることです。心と身体の健康を維持し、生き生きと暮らすために、「食べる力」=「生きる力」を育むことは子どもにも大人にも大切です。具体的には右記のピクトグラム(農林水産省より)(本紙を参照ください)が、目指す12の指針として示されています。
Instagram(インスタグラム)
【公式】国立市食のまちづくり @smkt_official
問合せ:健康まちづくり戦略室および食育推進・給食ステーション
【電話】572-4177