イベント イベント・催し

◆エシカル消費、資源を有効活用
ガレージセール開催と出店者募集
日時:5月10日(土)午前10時〜午後2時(撤収時間を含む、雨天中止)
場所:JR国立駅南側の大学通り西側緑地帯(一橋大学南門付近)
※大学通りや周辺道路は駐車禁止です。

◇出店者説明会開催(出店希望の方は出席必須)
日時:4月30日(水)午前10時〜11時
場所:市役所3階 第4会議室
対象:市内在住・在勤で、営利行為を目的としない方
募集区画:20区画
※申込多数時は、午前10時に抽選を行います。午前10時以降にお越しの場合、抽選を受けられません。
費用:1区画1,000円(説明会で集金。現金で釣り銭のないよう、お願いします)
主催:くにたちのリサイクルを考える会、国立市
後援:国立市消費者団体連絡会

問合せ:まちの振興課コミュニティ・市民連携係

◆ウォーキング初心者向け
社会体育事業 「街を・山を歩く」
本事業は市民の健康づくり、コミュニティづくりの一環として実施します。申込方法等の詳細は、市HPやちらしをご確認ください。
行程:谷中・根津・上野方面「下町風情が残る谷根千を歩く」(約5キロの行程)
日時:5月12日(月)午前9時10分に、JR国立駅南口広場集合(雨天時は5月19日(月)に順延)
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:50名(申込多数時抽選)
費用:無料(交通費は各自の負担)
ちらし配布:市役所3階 生涯学習課、FSXアリーナ(市民総合体育館)、公民館、北市民プラザ、南市民プラザ、国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ(市【HP】からもダウンロード可能)
申込み:4月30日(水)午後5時(必着)までに、問合せまで郵送またはメール

問合せ:〒186-0003 富士見台2-48-1FSXアリーナ(市民総合体育館)内くにたちエール「街を・山を歩く」係
【E-mail】[email protected]
(生涯学習課の委託により「くにたちエール」が実施します)

◆広域連携事業
ひきこもりUX女子会(費用無料)
当事者会とご家族や関心のある方等が集まる会を並行して行います。
内容:
・第1部…ひきこもり経験者による「体験談」
・第2部…当事者・経験者のみの「グループトーク」
日時:5月20日(火)午後2時〜4時30分(開場…1時40分)
場所:公民館地下1階 ホール
対象:ひきこもり等の生きづらさを抱える女性
定員:35名(当日先着順)
申込み:不要(途中入退室可)

◇「つながる待合室」
内容:ひきこもり状態の方のご家族、支援者、関心がある方等同士で自由に話して交流をする場です。
日時:5月20日(火)午後3時〜4時30分(開場…2時45分)
場所:公民館3階 講座室
定員:10名(当日先着順)
一時保育:5月9日(金)までに、要申込(申込先着順、6カ月以上の未就学児3名まで、前日までキャンセル可)
主催:国立市・武蔵野市・東大和市・日野市・昭島市・国分寺市・文京区・豊島区・杉並区・新宿区
運営:(一社)ひきこもりUX会議

問合せ:福祉総務課福祉総合相談係