くらし いきいきシニア

■TAMAフレイル予防プロジェクト(TFPP)
~あなたがもっと健幸になるためのフレイル度チェック!
日時:3月12日(水)午前10時~正午
場所:二幸産業・NSP健幸福祉プラザ7階研修室
対象:65歳以上の市内在住者
定員:20人(申し込み先着順)
内容:簡単なアンケートによる問診、測定(5m通常歩行速度、身長・体重・BMI、開眼片足立ち)、国士舘大学講師による簡単な体操や脳トレ
持ち物:飲み物
備考:動きやすい服装で
ID:1002881
申し込み:2月21日(金)午前10時から、電話または直接、二幸産業・NSP健幸福祉プラザ3階センター事務室
【電話】356-0303へ

問い合わせ:二幸産業・NSP健幸福祉プラザ、市役所高齢支援課
【電話】338-6924

■二幸産業・NSP健幸福祉プラザ 総合福祉センター・老人福祉センター「第35回春の発表会」
日時:3月5日(水)~7日(金)午前10時~午後4時(最終日は3時まで)
場所:二幸産業・NSP健幸福祉プラザ
内容:舞台発表、作品展示、体験コーナー、即売会など
備考:詳細は、要問い合わせ
申し込み:当日直接会場へ

問い合わせ:二幸産業・NSP健幸福祉プラザ3階センター事務室管理係
【電話】356-0303【URL】https://www.tama-fukushi.org/

■ご利用ください!「救急医療情報キット」
病気やけがなどで自宅に救急車を呼んだ時のため、いつもの病院や薬を記入した情報シートをケースに入れて冷蔵庫にしまっておくキットを配布しています。すでにお持ちの方は、誕生日などの際に定期的に内容を確認し、最新の情報に書き換えてください。
対象:おおむね65歳以上の方がいる世帯
備考:1世帯に1個
ID:1002942
配布場所:市役所1階高齢支援課、各地域包括支援センター
備考:用紙は1人1枚記入。用紙が足りない場合は、コピーまたは公式ホームページからダウンロードも可

問い合わせ:高齢支援課
【電話】338-6846【FAX】371-1200