講座 講座・催し物 ~環境

※費用の記載のないものは無料
※ID…公式ホームページのトップページにある「広報ID検索」に7桁の数字を入力すると関連ページにアクセスできます

■旧多摩聖蹟記念館3月植物写真展「芽生え、芽立ち」
日時:毎週月・水曜日を除く午前10時~午後4時
場所:旧多摩聖蹟記念館
内容:毎月テーマごとに多摩市周辺の植物写真を展示。今月はユリノキ・ウド・ヤマザクラなどの写真を展示
ID:1011254

問い合わせ:教育振興課
【電話】338-6883

■旧多摩聖蹟記念館3月自然観察会「早春」
日時:3月4日(火)午前10時~正午
集合:当日午前10時~11時に、旧多摩聖蹟記念館へ
内容:都立桜ヶ丘公園内の豊かな自然を散策
共催:多摩市植物友の会
備考:雨天中止。歩きやすい靴と服装で。当日は資料を配布し各自で散策
ID:1009625

問い合わせ:教育振興課
【電話】338-6883

■諏訪エリアで社会実験を開催
〜「やりたい!」ができる公園づくり〜
日時:3月15日(土)午前10時~午後4時
場所:諏訪第2~7公園
内容:地域の公園の活用を考える社会実験。新しい公園活用の体験
料金:一部有料(参加費用無料、飲食や物品購入などは有料)
備考:出店などの内容やスケジュール、公園の新しい活用、市の再編案などの詳細は、公式ホームページ参照
ID:1015685
申し込み:当日直接会場へ

問い合わせ:公園緑地課
【電話】338-6837

■「多摩の雑木林を歩く」春編
日時:3月23日(日)午前10時~午後2時
集合:小田急線永山駅改札口前
対象:健脚者
定員:10人(申し込み先着順)
料金:500円
コース:さえずりの森~よこやまの道~黒川方面散策後解散(歩程約6km)
講師:多摩グリーンボランティア森木会会員
持ち物:帽子、飲み物、昼食、雨具
備考:歩きやすい服装で
ID:1014034

申し込み・問い合わせ:2月25日(火)から、電話で、グリーンライブセンター
【電話】375-8716(祝日を除く火~金曜日)へ

■農業公園を一緒につくりませんか ~春のジャガイモ編~
日時:3月23日(日)午後1時30分~3時ごろ〔雨天時は30日(日)〕、5月中旬ごろ、6月下旬ごろ
場所:連光寺6-17付近
定員:27組(応募者多数の場合は抽選)
料金:2,000円
内容:ジャガイモの植え付けから収穫体験までを市内の農家の方に教わりながら体験
備考:申し込み方法などの詳細は、公式ホームページ参照
ID:1014130
申込期間:2月20日(木)~3月2日(日)

問い合わせ:公園緑地課
【電話】338-6837