講座 講座・催し物 ~文化

※ID 公式ホームページのトップページにある「広報ID検索」に7桁の数字を入力すると関連ページにアクセスできます

■国際理解講座「マレーシア(主にボルネオ島サバ州)多様な民族、生き物がいる楽しい国」
日時:5月18日(日)午後2時~4時
場所:関戸公民館大会議室
対象:中学生以上
定員:50人(申し込み先着順)
内容:サバ州の自然・文化・歴史
講師:
・井口次郎氏(国際協力コンサルタント、学術博士)
・アジマ・ジャファール氏(元国立サバ大学職員)
ID:1017137

申し込み・問い合わせ:4月22日(火)~5月16日(金)に、電話またはメールで、多摩市国際交流センター
【電話】355-2118【メール】[email protected]ℓobe.ne.jpへ

■「ネパール家庭料理をつくろう!」
~スパイスで元気に♪本場の簡単ネパール家庭料理を、ネパール出身リトゥさんと作りましょう!~
日時:6月21日(土)午前10時~午後2時
場所:二幸産業・NSP健幸福祉プラザ調理実習室
対象:おおむね中学生以上
定員:12人(申し込み先着順)
料金:3,500円(2人以上の参加は一律500円引き)
内容:アチャール、チキンカレー、ダルスープなどの調理実習と実食
持ち物:エプロン、三角巾、ハンドタオル、食器用布巾2枚、持ち帰り用容器、飲み物、筆記用具
備考:キャンセルは6月13日(金)まで
ID:1015825

申し込み・問い合わせ:4月23日(水)午前10時から、電話または直接、二幸産業・NSP健幸福祉プラザ3階事務室
【電話】356-0303(日曜日、祝日、第2土曜日を除く)へ