- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都日の出町
- 広報紙名 : 広報日の出 令和7年(2025年)10月号
■東京都シルバーパスのお知らせ-10月~翌年3月・新規購入者用-
満70歳以上の都民の方には、申込みにより都内民営バス・都営交通(日暮里・舎人ライナーを含む)等が利用できる「東京都シルバーパス」が購入できます。
10月以降、20,510円の利用者負担額は、制度見直しまでの措置として12,000円に引き下げられます。
対象:都内に住所登録されている満70歳以上の方(寝たきりの方を除く)
申込:満70歳になる月の初日から申し込めます。必要書類をご用意の上、お近くのバス営業所・都営地下鉄定期券発売所等のシルバーパス発行窓口でご購入ください。
パスの有効期間:発行日から2026年9月30日まで
費用:

※不動産譲渡所得に係る特別控除額(令和6年分)がある場合は控除します。
該当する方は、必要書類が異なる場合があります。
必要書類:
・全員…住所・氏名・生年月日が確認できる「本人確認書類」(マイナンバーカード・運転免許証等) 1点
・(2)・(3)の方(次のいずれか1点)
ア 「令和7年度介護保険料納入(決定)通知書」
所得段階区分欄に「1」~「6」のいずれかの記載があるもの
※「7」段階の方は、合計所得金額欄において135万円以下であることを確認するか、通知書で合計所得金額が確認できない場合については、下記イ「令和7年度住民税課税/非課税証明書」でご確認ください。
イ 「令和7年度住民税課税/非課税証明書」
非課税証明書または課税証明書で令和6年の合計所得金額が135万円以下のもの
ウ 「生活保護受給者証明書(生活扶助)」(令和7年4月以降発行)
必要書類に関する注意事項:
・アは、区市町村から送付されている「本決定通知書」をご用意ください(「仮決定通知書」は使えません。)。また、再発行はできません。紛失した場合は、イをお取りください。
・イは、区市町村の窓口で発行しています(原則有料)。
・ウは、「生活扶助」を表す記載があるもののみ使用できます(本人確認書類との兼用が可能)。
問合せ:東京バス協会シルバーパス 専用電話
【電話】03-5308-6950(土・日・祝日を除く午前9時から午後5時まで)
