- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都大島町
- 広報紙名 : 広報おおしま 令和7年7月号
みなさん、陶器を自分で制作してみたいと思った事はありませんか?
この講座では、手回しろくろを用いて、手びねりや板つくりの技法で陶芸作品を制作します。この機会にぜひオリジナルの器を制作してみてください。
※少人数の講座になりますので、参加申し込みが定員を超えた場合は、抽選となります。
日程:
(1)9月6日(土)
(2)9月13日(土)
(3)10月4日(土)
(4)10月11日(土)
(5)10月25日(土)
(6)11月1日(土)
(7)11月15日(土)
(8)11月22日(土)(予備日)
時間:
通常回…午前10時~12時30分
第(3)・(6)回…午前10時~12時00分
第(7)回…午前10時~11時00分
場所:大島高校 美術室
講師:大島高校 美術教諭及び助手
定員:12名
費用:1,500円(施設使用料)
申込み方法:(いずれかの方法で)
(1)本校経営企画室(事務室)窓口または電話。
(2)はがきに住所・氏名・年齢・性別・電話番号「公開講座『陶芸教室』」と明記して郵送。
申込期間:7月1日(火)~7月18日(金)必着
備考:全日程の7割程度の受講で「修了証」を発行します。
問い合わせ・郵送先:〒100-0101 大島町元町字八重の水127 東京都立大島高等学校
【電話】2-1431