子育て 8月すこやか子育て情報

■健康診査
会場:保健福祉センター
※健診の対象者には個別通知します。

■小児定期予防接種
会場:町立八丈病院小児科

転入された方については、接種歴の確認などが必要となりますので、母子手帳をお持ちのうえ保健係までお越しください。

■こども心理相談(予約制)
日時:7日(木)9:00~16:00
担当:1歳6カ月以上の未就学児
言葉が遅い・落ち着きがない・身体の動きがぎこちない・癖が気になるなど心配なことがありましたら、専門の心理相談員が相談に応じます。

■すくすく相談(予約制)
日時:8日(金)9:00~11:00
身体測定が出来、日頃の子育ての中からでてくる疑問や心配事などに保健師・助産師・管理栄養士・歯科衛生士が応じます。母子健康手帳を持参してください。

■相談会など
会場:保健福祉センター

▽もぐもぐ離乳食(予約制)
日時:22日(金)10:00~11:30
担当:生後7カ月から11カ月の保護者
持ち物:母子手帳、おんぶ紐(必要な方)
お子さんの月齢や発達に合った離乳食の進め方についての教室を開催しています。安心して離乳食を進めることができるように実際に試食をしながら、離乳食についての不安を一緒に解決しましょう。

問い合わせ・予約:福祉健康課保健係
【電話】2-5570

■子ども家庭支援センター
▽8月の開館日
平日8:45~17:00
+23日(土)9:00~12:00(交流ひろばのみ)
※第4土曜日以外の土日祝日は休館

▽今月の交流ひろばの催し 中庭で水あそび
毎週水曜日10:00~11:00
持ち物:
・バスタオル
・着替え一式
・水着
・水筒(水分補給のため)
日差しが強いので、紫外線対策(帽子・ラッシュガードの使用など)をお願いします。
ご利用前に必ず検温をし、体調が優れない時は入水をご遠慮ください。
排泄面が心配なお子さんは、水遊び用紙おむつをご使用ください。
※天候不良などにより急遽中止となる場合があります。ご了承ください。

問い合わせ:【電話】2-4300