- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市
- 広報紙名 : 広報よこはま 令和7年8月号
◎今月11日以降の、市や外郭団体などが主催・共催の事業を掲載しています
市外局番は「045」です
■薬物乱用防止キャンペーン in 横濱 開催
体験型イベントなどで薬物乱用の危険性と正しい知識の普及・啓発。詳細はウェブページで
日時:8月21日(木)11時~15時
場所:新都市プラザ
問合せ:事務局(横浜市薬剤師会内)
【電話】045-761-7840【FAX】045-754-3000
■薬物依存症者と家族フォーラム 開催
依存症に対する正しい理解と回復に向けた講演・体験談ほか。抽選250人。オンライン配信もあり。詳細はウェブページで
日時:8月23日(土)12時30分~16時30分
場所:南公会堂
申込み:8月16日まで
問合せ:
・横浜ひまわり家族会【電話】080-3488-1996【FAX】045-947-3975
・健康福祉局障害自立支援課【電話】045-671-3602
■爆笑! 濱っ子寄席 観覧者募集
青少年育成寄付金募集のためのチャリティ公演。先着1,000人
日時:11月14日(金)18時~21時
場所:関内ホール
費用:3,500円・4,000円
申込み:9月16日から電話でよこはまユース
【電話】045-662-3716【FAX】045-662-7645
■バス魅力発見デー2025 開催
バスに関する講演や車両展示、バス乗務員募集説明会。詳細はウェブページで
日時:8月24日(日)10時~16時
場所:市役所アトリウム
問合せ:都市整備局交通企画課
【電話】045-671-4128【FAX】045-663-3415
■「シニア×生きがいマッチング事業」 2025 キックオフイベント 参加者募集
仕事などで培った経験・スキルを生かしたボランティア活動等に参加希望の人。60歳以上、抽選100人。詳細はウェブページで
日時:8月27日(水)18時30分~20時
場所:Kosha33ホール
申込み:8月22日まで
問合せ:健康福祉局地域包括ケア推進課
【電話】045-671-3464【FAX】045-550-4096
■横浜夏季果樹 持寄品評会開催 浜なし・浜ぶどうの販売
売切れ次第終了
日時:各10時。荒天中止。出品展示物の販売は11時(9時30分から会場で整理券配布)
(1)8月22日(金)
(2)9月9日(火)
場所:JA横浜
(1)きた総合センター
(2)みなみ総合センター
問合せ:
・JA横浜【電話】045-805-6612
・みどり環境局農業振興課【電話】045-671-2637【FAX】045-664-4425